2025-05-20 14:03:53

SITEMAP

てづくりデイサービスなでしこ
2025/05/20 蒸し暑い
2025/05/09 優雅に舞う
2025/05/03 そよそよ泳ぐ
2025/04/28 再び登場!
2025/04/11 今年はタケノコが不作です
2025/03/22 春風に誘われて
2025/03/19 春や春 花盛りまでもう少し
2025/03/07 お茶会です
2025/02/22 春の足音が聞こえて来ました
2025/02/18 バレンタインデーはフラワーアレンジメント
2025/01/30 防災訓練です
2025/01/24 大寒が過ぎたのに
2025/01/17 寒い朝です
2025/01/10 今日も富士山がきれいです
2025/01/04 明けましておめでとうございます。
2024/12/24 今日はクリスマス会
2024/12/17 お飾りが完成しました
2024/12/03 穏やかな日和が続きます
2024/11/26 なでしこのアイドルケンちゃん
2024/11/15 お正月の準備が進んでます
2024/11/08 エプロンのお話
2024/11/01 みんなにっこにこ
2024/10/26 種まきです
2024/10/18 ちょっと早いけど、お飾りの下準備
2024/10/12 フルートの演奏会です
2024/10/01 少し秋の気配かな~~
2024/09/27 朝からファッションショー
2024/09/17 今日はシソの実の醤油漬けを作ります
2024/09/12 そろそろシソの実が積み頃です
2024/09/06 今日も暑いですね
2024/08/29 雨の中、ケンちゃんが来てくれました。
2024/08/19 雨にも負けず、夏の暑さにも負けず、宮沢賢治さん今年は負けそうです
2024/08/09 栄養をつけなくちゃ
2024/07/30 けんちゃん がやって来ました
2024/07/19 久しぶりの青富士です   可愛いお客様
2024/07/12 雨が降り続いてます、
2024/07/06 この暑さ、心配です  ハクビシン被害も心配です
2024/06/28 斜軸の雨です
2024/06/25 なでしこ紫陽花便り
2024/06/22 昨日の雨が噓のよう、暑い日差しです
2024/06/14 ガーベラを頂いたので
2024/06/07 庭の真竹が大収穫
2024/05/31 雨の日は紫陽花のフラワーアレンジメント
2024/05/24 色々な花が咲いてます
2024/05/17 ベゴニアを植えました
2024/05/11 玄関前のなでしこの花を日日草に植え替えました
2024/05/03 今日から4連休  
2024/04/26 モッコウバラの木の下で
2024/04/20 山菜料理に舌鼓 やっぱりタケノコは美味しいね
2024/04/05 今日も雨  手作業をお願いしました
2024/03/29 雨上がりの庭です
2024/03/23 氷雨です、でも家の中はホッカホカ 作業が進みます
2024/03/16 暖かい日和です
2024/03/09 庭からの富士山がきれいです
2024/02/28 穏やかな日和ですネモフィラを植えました
2024/02/23 花ざかりの庭で
2024/02/09 寒くても春の足音は聞こえてま~す
2024/01/26 さつま芋の茶巾です
2024/01/19 上野あや子さんオンステージ
2024/01/10 ネギぬたと大根葉の胡麻和え つくって~
2024/01/08 新年明けましておめでとうございます今年もなでしこスタートです
2023/12/29 今年もお世話になりました、来年もよろしくお願い致します
2023/12/01 秋も終わりです、お正月用のお飾り作り始めました
2023/11/10 さつま芋の茶巾です
2023/10/16 あることとは
2023/10/12 急に涼しく・・・
2023/10/03 悩める季節
2023/09/25 暑さ寒さも彼岸まで
2023/09/18 敬老の日
2023/09/12 秋模様
2023/08/25 まだまだ成長中
2023/08/15 素敵な時間
2023/08/02 あっという間に8月。
2023/07/20 梅雨明け
2023/07/11 七夕
2023/07/04 七夕に向けて
2023/06/23 壁画作り
2023/06/16 梅雨時期の過ごし方
2023/06/08 梅雨入り
2023/05/24 夏野菜
2023/05/19 体が追いつかない
2023/05/12 ボランティア
2023/05/05 ゴールデンウィーク
2023/04/27 名前を思い出してみよう!②
2023/04/17 名前を思い出してみよう!
2023/04/06 今年は何でも早い
2023/04/03 庭からの収穫
2023/03/22 お彼岸
2023/03/14 花がたくさん
2023/03/03 ひなまつり
2023/02/22 生活延長バトル
2023/02/17 は~るよこい♪は~やくこい♪
2023/02/10 春の訪れ
2023/02/03 節分
2023/01/26 寒波到来!
2023/01/20 元気いっぱい!
2023/01/13 年明け
2023/01/06 あけましておめでとうございます!
2022/12/30 もう~いくつ寝ると♪
2022/12/24 仕上げ&プチクリスマス
2022/12/19 お正月飾り作り
2022/12/08 ありゃりゃ
2022/11/18 服装に悩みます
2022/11/08 働き者
2022/11/03 防災訓練
2022/10/28 寒いわけ
2022/10/24 いつから始まった?
2022/10/12 どっち?
2022/10/06 急に寒くなりました。
2022/09/27 秋を感じる
2022/09/20 お祝い
2022/09/15 残暑?
2022/09/08 あらっ大変
2022/09/01 だんだんと秋に
2022/08/22 小さなボランティア
2022/08/15 久々登場!
2022/08/05 夏のおやつと言えば
2022/07/29 溶けそう
2022/07/22 不安定な天気
2022/07/13 夏が来る
2022/07/07 笹の葉さらさら~
2022/07/01 あつ~い!
2022/06/23 成長中
2022/06/15 回想法
2022/06/09 外のが元気?
2022/05/31 遅いスタート
2022/05/26 暑い?寒い?どっち?
2022/05/19 童心に返る
2022/05/13 笑顔が素敵
2022/05/06 高く泳ぐや
2022/04/26 風が心地良い
2022/04/22 植え替え
2022/04/19 たけのこ♪たけのこ♪
2022/04/13 山菜の季節
2022/04/08 初物
2022/04/01 今日から新年度
2022/03/24 春を探して
2022/03/17 華やかですね
2022/03/11 春うらら
2022/03/08 ほっとしました
2022/02/25 勝負の世界
2022/02/14 ハッピーバレンタイン
2022/02/09 明日からまた天気が。。。
2022/02/05 節分
2022/01/28 職人のよう
2022/01/18 能ある鷹は爪を隠す
2022/01/11 何度目かな
2022/01/04 明けましておめでとうございます。
2021/12/31 今年で10年です
2021/12/23 完了!
2021/12/17 お飾り準備
2021/12/10 手が覚えてる
2021/12/01 師走
2021/11/22 年末の準備
2021/11/18 たまにはいいね☆
2021/11/12 過ごしやすい日
2021/11/02 さて、何がいいかな?
2021/10/29 ようやくパシャリ
2021/10/22 富士山も雪の洋服を。
2021/10/14 息を合わせて!
2021/10/05 今年も残りあと2ヶ月
2021/09/28 足がよく動く!
2021/09/21 感謝します
2021/09/17 人生100年
2021/09/13 暑さ寒さも彼岸まで
2021/09/06 みんな元気!
2021/09/02 もう秋?
2021/08/27 楽しみの一つ
2021/08/20 室内での過ごし方
2021/08/14 台風が来ています
2021/08/03 旧暦、新暦
2021/07/27 夏のおやつと言えば
2021/07/21 夏が始まりました!
2021/07/13 湿度でジメジメ
2021/07/08 七夕
2021/06/29 科学の実験?
2021/06/21 梅雨明けはいつかしら?
2021/06/15 生り年
2021/06/07 若さのパワーもらいます。
2021/06/02 第2弾!
2021/05/28 梅雨時期の晴れ間は
2021/05/17 やることたくさん、急がしや
2021/05/12 今年の出来はどうかしら?
2021/04/30 見学ツアー
2021/04/27 華やかになりました
2021/04/20 日光浴が気持ち良くなりました
2021/04/14 花の切り戻し
2021/04/07 花ズオウ
2021/04/03 今年は竹の子の収穫が早いです
2021/03/31 山菜採り日和です
2021/03/26 春風に誘われて
2021/03/20 明日は雨だから
2021/03/17 春霞の富士山、でも気候は初夏のよう
2021/03/13 雨の合間に
2021/03/03 今日はひな祭り
2021/02/24 昨日と今日の寒暖差が大きくて体調管理が心配です
2021/02/18 春や春 蕗の薹の天ぷらです
2021/02/09 百寿の祝いです
2021/02/03 鬼は外~ 福は内~
2021/01/26 おかえり~  おかあちゃん
2021/01/21 今日はフラワーアレンジメントです
2021/01/06 明日は七草です
2020/12/30 今年もお世話になりました来年もよろしく御願い致します
2020/12/18 まいにちボチボチ作ってます
2020/12/05 お飾り作り始めました
2020/11/25 クリスマスリース作り頑張ってます
2020/11/14 穏やかな日和です
2020/11/04 少し遅くなりましたがタネまき、苗の植えつけです。
2020/10/24 こんな小春日和の暖かい日は~
2020/10/15 秋の味覚の収穫
2020/10/06 ちゃくちゃくと準備が進んでいます
2020/09/29 秋の気配です
2020/09/22 みんなで手仕事
2020/09/16 久しぶりの畑仕事です
2020/09/08 あねさんかぶり 奮闘中
2020/09/01 西の畑と東の畑
2020/08/20 あっちぃねー、外はよすべえよー
2020/08/12 夏のおやつは、つるるん、ぷるん、ひんやりです。
2020/08/05 なでしこ産で昼食はいっぱい、美味しい、ヘルシー、栄養満点!
2020/07/29 立てば芍薬座れば牡丹、歩く姿は百合の花
2020/07/24 今年の収穫量はいかが?
2020/07/17 いもむしごろごろ♪
2020/07/07 素敵なフラワーデザイナー、自己流が最高です
2020/07/04 雨が降る前に
2020/06/30 こんにゃくの世代間相違?
2020/06/17 涼風を求めて
2020/06/09 まだけが採れた
2020/06/03 木陰のひと時
2020/05/27 なでしこ花便り
2020/05/15 外に飛び出せ、紫外線を浴びてコロナ菌を近づけないぞ なでしこーず
2020/05/09 天気のよい日は庭に出て
2020/05/05 どらやき風柏餅
2020/04/30 庭仕事、畑仕事が忙しい季節です
2020/04/22 高~く泳ぐ~や鯉のぼり~
2020/04/18 今日は雨です
2020/04/14 いつものように過ごしています
2020/04/04 ごんだく餅をつきます
2020/04/01 雨の日は
2020/03/25 はつものです
2020/03/18 春色の風にのって~
2020/03/10 椎茸の菌打ちです
2020/03/03 おひな祭りのお茶会です
2020/02/28 ちょっと寒いけど外作業です
2020/02/21 思いがけないお客様
2020/02/13 久しぶりの雨
2020/02/08 富士山の野焼き
2020/02/05 田舎風卵の恵方巻きです
2020/01/31 河津桜が咲いてます
2020/01/24 1月なのに3月のよう
2020/01/17 今日はスイーツ日和
2020/01/11 干支壁掛け
2020/01/06 今年もよろしくお願い致します
2019/12/31 今年もお世話になりました、来年もよろしくお願いします。
2019/12/25 今日はクリスマス
2019/12/18 頭をなでなで
2019/12/10 クリスマスリースは今年も杉っ葉
2019/12/03 南天のクリスマスリース
2019/11/27 雨の日が続きます
2019/11/22 なでしこの風物詩
2019/11/12 今日も富士見ツアー
2019/11/07 良い日和が続きます
2019/10/26 朝晩、めっきり寒くなってきました。
2019/10/19 なでしこ祭りです
2019/10/16 もうすぐ、なでしこ祭りです
2019/10/11 台風の来る前に
2019/10/05 朝の涼しい時間に富士見ツアー
2019/09/28 暑さも和らぎ穏やかな日和です
2019/09/25 シソの実の醤油漬を作ります
2019/09/19 高校生の実習生が来ました
2019/09/17 少し早いですが、お正月の準備です。
2019/09/10 ハスがら、芋がら?
2019/09/06 ゆかり作り完成です
2019/08/31 ギーラギーラ太陽が暑い日は、ゆかり作り
2019/08/24 モロヘイヤの収穫です
2019/08/17 暑中お見舞い申し上げます
2019/08/09 室内レク~玉入れ~
2019/08/07 スイカ割り
2019/08/02 ボランティア
2019/08/01 とうとう登場!
2019/07/29 室内レク~魚釣り~
2019/07/23 かわいいお客さん(*'▽')
2019/07/18 室内レク~風船バレー編~
2019/07/12 第2の畑
2019/07/06 あじさいぜりー
2019/07/01 雨の日の過ごし方
2019/06/21 きゅうり大量!梅は?
2019/06/18 活き活きした顔(^^♪
2019/06/14 紫陽花
2019/06/07 野菜たち
2019/06/03 もうすぐ梅雨入り?
2019/05/25 モロヘイヤの植え付け
2019/05/18 庭の模様替え
2019/05/10 フラワーアレンジメント☆
2019/05/03 GW後半
2019/04/29 タケノコはやっぱり今年も表年 
2019/04/19 予告通り
2019/04/15 タケノコの裏年
2019/04/11 なでしこの山野草
2019/03/27 なでしこ花便り
2019/03/23 シイタケの菌打ち
2019/03/18 芹つみ
2019/03/14 天気がいいこと
2019/03/08 船頭多くして船山に登る
2019/03/02 おひなまつりとお茶会
2019/02/22 庭仕事
2019/02/16 富士山の野焼きが始まりました
2019/02/14 バレンタイン
2019/02/05 節分
2019/02/02 きんかんの甘煮
2019/01/26 寒さに負けず体力アップ
2019/01/18 よいしょー!
2019/01/11 寒中お見舞い申し上げます。
2018/12/31 今年もお世話になりました、来年もよろしくお願い致します
2018/12/28 年末
2018/12/25 Merry Christmas(^^♪
2018/12/19 お正月のお飾り完成しました!
2018/12/08 間引き
2018/11/30 お飾り作り始めました!
2018/11/21 ぎょうざパーティー
2018/11/17 今日のおやつは安納芋の焼き芋
2018/11/15 成長!
2018/11/10 二胡ボランティア
2018/11/07 2018冬の畑&フラワーアレンジメント
2018/10/30 焼き芋と芋ンブラン
2018/10/25 可愛い子達と。
2018/10/20 秋のなでしこ祭り
2018/10/15 草いじりが好きな方が多いなでしこメンバー
2018/10/03 秋日和、庭では何をする人ぞ
2018/09/26 防災訓練
2018/09/20 高校生の実習生
2018/09/13 運動の秋
2018/09/05 華麗なる90代赤城の子守歌
2018/08/31 朗読会
2018/08/23 ゆかり作り
2018/08/17 夏バテ予防
2018/08/08 なでしこ夏祭り
2018/08/01 台風が去り
2018/07/27 紫蘇!
2018/07/18 初挑戦!
2018/07/11 野菜の様子
2018/07/07 七夕の行事食
2018/06/28 梅雨時期の過ごし方
2018/06/22 梅雨時期、貴重な晴れ
2018/06/15 初物!
2018/06/06 梅ジュース作り
2018/06/01 防災訓練の後はガーデンランチ
2018/05/30 畑の開拓
2018/05/26 今年もこの季節がやってきました!
2018/05/24 ~和~
2018/05/19 可愛いお客様
2018/05/16 畑の準備 その2
2018/05/09 畑の準備
2018/05/03 今年も勝ちました!
2018/04/26 そよそよ
2018/04/25 ステキな音色
2018/04/18 毎日
2018/04/11 黙々と・・・
2018/04/07 春の風物詩
2018/04/02 久々登場!
2018/03/15 庭で体操
2018/03/11 椎茸の菌打ちです
2018/03/06 模擬結婚式
2018/03/03 今日は富士山の野焼きです
2018/02/27 頂きもの
2018/02/20 何気ないことも
2018/02/15 ばっちり!
2018/02/10 なでしこがテレビに出る?!
2018/02/08 教えられて
2018/02/03 ワォー鬼だぞー
2018/02/01 寒さに負けず
2018/01/28 なでしこの冬の風物詩
2018/01/16 昔を思い出します
2018/01/11 風で飛ばされるー!
2018/01/07 七草粥とキンカン
2018/01/04 今年もよろしくお願い致します
2017/12/28 年末
2017/12/22 今日はクリスマス会
2017/12/19 クリスマスリース作り
2017/12/17 お飾り作り
2017/12/08 一足早い餅つきです
2017/12/07 寒さが増してきました
2017/12/05 ほっか~ほっか~のお芋だよ~
2017/11/30 おやつ作り
2017/11/22 外部研修から内部研修へ
2017/11/21 里芋ゴロゴロ
2017/11/14 こんなところに?
2017/11/07 今日は何をしましょうか
2017/11/01 台風の置き土産
2017/10/28 ハロウィンパーティー
2017/10/24 色々準備
2017/10/21 なでしこ祭り
2017/10/17 雨続き
2017/10/11 10月なのに暑いこと
2017/10/07 稲穂をお飾り用にまとめます
2017/10/01 畑仕事
2017/09/27 暑さ寒さも彼岸まで
2017/09/23 何植えようかな♪
2017/09/20 外で過ごすことも多くなってきました(^^)
2017/09/17 台風接近、又栗の実が落ちるかな
2017/09/13 いい匂い
2017/09/11 紫蘇の実漬けを作ります
2017/09/09 今日は一緒に体操!
2017/09/04 しのぎやすくなりました
2017/08/27 今日は母さんが食事当番
2017/08/26 収穫祭!
2017/08/23 昔懐かしいもの、頂きました。
2017/08/22 夏と言えば!!!
2017/08/17 梅雨に逆戻り?
2017/08/08 台風通過
2017/08/01 今日は30度越え、かき氷がおいしいね
2017/07/22 今日は寄合かねー、いえいえ男子会です
2017/07/19 しそジュースを作ります
2017/07/13 きゅうりを煮ます
2017/07/03 夏はやっぱりスイカです
2017/06/24 真竹はシナチクで
2017/06/17 庭のアジサイ
2017/06/10 なでしこの住人達
2017/06/04 なでしこ花便り
2017/05/26 雨の日はおかず会議
2017/05/19 なでしこ祭り
2017/05/16 なでしこ祭りの練習です
2017/05/07 デッキが完成しました
2017/05/02 夏野菜を植えます
2017/04/25 高くおよげや鯉のぼり
2017/04/19 雨後の竹の子ニョッキニョキ
2017/04/17 タケノコの収穫です
2017/04/13 春うらら 花見です
2017/04/04 旧節句、ごんだく餅の餅つきです
2017/03/19 介護予防の菌打ちです
2017/03/10 白菜のとう
2017/02/28 フキノトウの天ぷら
2017/02/19 今年の野焼きはすごいね~
2017/02/12 今日の富士山
2017/02/03 鬼さんこちら
2017/01/28 そーっとのぞいてみてごらん
2017/01/22 ゆずシフォンケーキ
2017/01/14 なめこの菌植えです
2017/01/07 今日は七草粥です
2016/12/31 年越しそばは色鮮やかに
2016/12/24 今年もサンタさんがやって来ました
2016/12/17 お飾り作りはじめました。
2016/12/10 クリスマスリースは今日で終了
2016/12/02 クリスマスリース、今年はアララギの葉
2016/11/20 散歩は楽し
2016/11/15 何にもやらなくていいよ、座ってては禁句です
2016/11/11 クリスマスリースの試作品
2016/11/05 90代まだまだ若い者には負けません
2016/10/30 なでしこ祭り
2016/10/20 炭火で焼き椎茸、おいしいーよ
2016/10/14 冬野菜の準備
2016/10/01 雨の日は祭りの準備です
2016/09/23 初秋のなでしこは大忙し
2016/09/16 餃子パーティー
2016/09/12 ぷりぷり、秋ミョウガ
2016/09/07 夏野菜もそろそろ終わりです
2016/08/28 夏の終わりの流しソーメン
2016/08/21 きゅうりのキューちゃん風漬物
2016/08/13 お盆の迎え火です
2016/08/08 花を召しませ花オクラ
2016/07/31 梅紫蘇でゆかりを作ります
2016/07/17 夏茗荷、収穫はじまりました
2016/07/10 ブルーベリー収穫です
2016/07/04 七夕飾りと陽向
2016/06/28 雨の日です、七夕飾りを作ります
2016/06/24 よし子さん家のあじさい
2016/06/13 タケノコの煮物を天ぷらで頂きます
2016/06/08 蕎麦がきは甘辛だれで、
2016/06/03 真竹と淡竹でシナチクを作りました
2016/05/28 流しソーメンなでしこ祭り、やっと雨が上がりました
2016/05/11 なでしこ祭り今月27日に開催します
2016/05/04 さくらんぼ、今年はヒヨドリに負けました
2016/05/01 えびね蘭
2016/04/23 蕗の葉の佃煮を食べたいよ
2016/04/16 今年もきれいに咲きました
2016/04/13 ごんだくのヨモギ餅
2016/04/09 ヨモギまんじゅう
2016/03/31 水仙を三つ編みします
2016/03/27 富士山の野焼きです
2016/03/18 春うらら、ゆったり、のんびり庭仕事
2016/03/03 桜餅を手作りしました
2016/02/27 椎茸の菌打ちです
2016/02/23 蕗の薹の天ぷら又食べたいね~
2016/02/18 おいしい春 み~つけた
2016/02/10 佐野保育園の園児さん達が来てくれました
2016/02/03 豆まきです
2016/01/27 暖かい日和です
2016/01/11 餅花
2016/01/10 芋ンブラン、芋どら焼き
2016/01/05 やっぱり今年もさつま芋づくし
2015/12/25 クリスマスですけど防災訓練です
2015/12/16 陽向伝え歩きです
2015/12/11 お正月の準備その3
2015/12/01 切干芋作り
2015/11/17 クリスマスリース
2015/11/15 なでしこまつり
2015/11/06 秋深し、、、
2015/10/31 ハロウィーン
2015/10/24 森からの秋便り
2015/10/17 お正月の準備その2
2015/10/13 安納芋の焼き芋
2015/10/08 芋っこじ
2015/09/29 木の実
2015/09/21 どんぐり拾い
2015/09/14 お正月の準備その1
2015/09/10 お琴とお抹茶
2015/09/01 庭のシュロの木
2015/08/24 お隣からの頂き物
2015/08/14 花を召しませ花オクラ
2015/08/09 ゴーヤの佃煮づくりです
2015/08/03 かき氷
2015/07/29 スイカ割です
2015/07/22 96才差カップルです
2015/07/15 定員22名のデイサービスになりました
2015/07/12 今日は茗荷の酢味噌和え
2015/07/07 お地蔵様
2015/06/27 七夕飾りと防災訓練
2015/06/22 すいか、かぼちゃ、大きくなってきました
2015/06/16 フラワーアレンジメント
2015/06/11 雅楽を聞きに行って来ました
2015/06/05 淡竹 (ハチク)
2015/05/29 流しソーメン 美味しかったー
2015/05/23 なでしこ祭りの準備です。
2015/05/19 お手玉で棒倒しです
2015/05/09 気分は草原
2015/05/02 ちょっと塚原まで藤の花見学です。
2015/04/24 筍の皮むきは初めてだー
2015/04/13 山菜料理のお年頃
2015/04/04 ガーデンランチの季節です
2015/03/29 富士山の野焼きです
2015/03/20 芹摘みしましょう
2015/03/14 春の芋版布巾づくり
2015/03/05 菜の花取りに来なー
2015/02/27 なにやら あわただしい一週間でした
2015/02/15 きりょうの悪い大根ですが
2015/02/07 蕗のとうです
2015/01/24 切干大根を干します
2015/01/13 もち花
2015/01/08 めじろ、ヤマガラさん今年もよろしく
2014/12/25 今日はクリスマス
2014/12/19 お飾り完成
2014/12/09 お飾り作りはじめました。
2014/12/05 自然素材のクリスマスリースです。
2014/11/24 小春日和です。
2014/11/18 11月18日の記事
2014/11/14 干し柿を作ります
2014/11/10 なでしこ祭り
2014/11/03 防災訓練です
2014/10/21 さんまの炭火焼きです。
2014/10/14 シソの実のしょうゆ漬けです
2014/10/01 ハロウィンと大根葉とみょうが
2014/09/17 栗むきは火ばさみで
2014/09/12 足湯がてらお昼ご飯です。
2014/09/05 ハスガラが大きく育ちました。
2014/08/14 シソの葉のしょうゆ漬け
2014/08/02 夏はやっぱりかき氷です。
2014/07/12 しそジュースは炭酸水で割ります。
2014/07/01 よし子さんのあじさい
2014/06/24 6月の玄関です。
2014/06/20 看板が出来ました。
2014/06/08 雨上がりの畑です。
2014/05/30 なでしこ祭りです。
2014/05/26 大庭さんに誘われてイチゴ狩りです。
2014/05/20 夏の花と植え替えと今月の30日なでしこまつりです。
2014/05/11 ヒヨドリに先にさくらんぼ狩りです。
2014/05/06 木漏れ日の中で
2014/04/27 4月27日の記事
2014/04/27 おじ様達 出番です。
2014/04/21 雨の合間に、
2014/04/15 二男が鯛を釣ってきました。
2014/04/10 水まきしましょう。午後はお花見しましょ。
2014/04/07 わらび採ったぞー
2014/03/30 ネギ坊主のてんぷらです。
2014/03/30 ネギ坊主のてんぷらです。
2014/03/30 ネギ坊主のてんぷらです。
2014/03/28 春らんまん、花を沢山植えました。
2014/03/15 小川のほとり芹摘みです。
2014/03/05 お雛祭りに招待されました。
2014/02/28 蕗のとう採ったぞ~
2014/02/24 ヤクルトの工場見学と花見
2014/02/12 雪景色の中で
2014/02/04 大根をいっぱい頂いた時は、、、
2014/01/28 母さん東京駅に行く
2014/01/22 いまさらですが初詣です。
2014/01/17 ひなたぼっこは骨にいいんです。
2014/01/16 お泊まりデイの一言
2014/01/15 冬いちご
2014/01/11 ハンドベル
2014/01/05 年の初めはバードウォッチング
2013/12/18 お飾りの準備です その3
2013/12/14 お飾りの準備です その2
2013/12/09 お飾りの準備です。
2013/12/01 つるうめもどき、ゲット
2013/11/24 リース作り、そろそろ始めなきゃー
2013/11/17 今日は母さんが昼食を作ります。
2013/11/17 今日は母さんが昼食を作ります。
2013/11/12 三島甘藷祭り
2013/11/02 なでしこ祭り
2013/11/01 明日はなでしこ祭り、、、母さん走ります。
2013/10/29 大変、カビが、、、
2013/10/24 ティータイムは焼き芋です。
2013/10/22 さつまいも堀りとさつまいもの蔓で籠編み
2013/10/16 干し柿を作りました。
2013/10/08 ずく、、、
2013/10/04 秋もよう~
2013/09/26 花嫁さんみ~っけ
2013/09/23 あけびの肉詰です。
2013/09/21 まだまだ暑いですが、、、
2013/09/17 さわやかな風です。
2013/09/11 そろそろ、冬の準備です。
2013/09/09 たまご茸み~つけた。
2013/09/07 姫がまです。
2013/08/27 暑さが戻ってきました。
2013/08/14 夏は暑いのは当たり前、
2013/08/07 今日は立秋、秋っぽいことしてます。
2013/08/01 焼きナスが食べたいーー
2013/07/29 梅干し、干しました、
2013/07/24 雨の合間に流しソーメン
2013/07/16 頑張れ、業務命令みょうが取り
2013/07/07 日曜日もやっぱり庭です。
2013/07/04 雨の日は、、、
2013/06/30 小さな声で、花情報で~す。
2013/06/18 木端をいっぱい、もらったので、
2013/06/13 雨が降らない内に梅を収穫しなきゃ
2013/06/01 居宅介護事業所 なでしこ です。
2013/05/24 なでしこ祭りです。
2013/05/18 ゴルフ仲間です。
2013/05/12 みち子さん家のバラ園です。
2013/05/03 お茶つみです。
2013/04/30 なでしこ花だより
2013/04/20 朝から元気です
2013/04/15 ぼたんの花です。
2013/04/06 吉田さんのお祭りです。
2013/03/31 筍が出始めました。
2013/03/31 筍が出始めました。
2013/03/21 山菜採り、始めました。
2013/03/16 ピクニック日和です。
2013/03/11 長く生き過ぎちまったー、
2013/02/26 椎茸の菌打ちです。
2013/02/24 寒い日が続きますが、、
2013/02/18 バレンタインです。
2013/02/12 納豆汁
2013/02/10 ちょっと忙しくなりました。
2013/02/02 豆まきは外で
2013/01/27 みかんのシフォンケーキです。
2013/01/24 切干大根です
2013/01/19 お正月休みを頂きました。
2013/01/02 お正月のお客様
2012/12/30 もちつきの後
2012/12/24 クリスマスはケーキから。
2012/12/22 お飾りづくりを始めました。
2012/12/19 わたしゃー帰るよ
2012/12/11 パンジーを植えました。
2012/11/24 三島甘藷まつり
2012/11/22 こんにゃく作りにはまってます。
2012/11/09 里芋の皮むき日和
2012/11/05 しぐれっぴです。
2012/11/01 小春日和の日は、
2012/10/27 第2回なでしこまつり姉さん
2012/10/26 里芋の皮むきです。
2012/10/23 雨の日は木の実を使って、
2012/10/21 秋まつり
2012/10/15 つるうめもどき
2012/10/07 簡単リース
2012/09/30 第2回なでしこまつりを開催します。
2012/09/29 アケビ料理にはまってます。
2012/09/22 おからコロッケとゴーヤチップス
2012/09/18 稲穂を頂きました
2012/09/10 そろそろ、お花を収穫します。
2012/09/01 スイカ割り
2012/08/26 ガマの穂
2012/08/18 とうもろこし頂きました
2012/08/12 お誕生会
2012/08/05 ごちそうだ
2012/07/31 庭の花々
2012/07/20 今日も焼きなすです
2012/07/14 リハビリです
2012/07/06 みょうが、そろそろ時期です。
2012/06/27 よし子さんちのズッキーニ
2012/06/24 季節はずれですが
2012/06/19 梅狩りとコロッケ
2012/06/13 あぶない、あしなが蜂の巣発見
2012/06/03 きゃらぶきを作ろう
2012/05/29 なでしこツリー
2012/05/25 なでしこまつり
2012/05/18 流しソーメン
2012/05/15 お花のお稽古
2012/05/11 畑に苗が植わりました。
2012/05/04 どんぐり父さん運転手日記
2012/04/30 桜の花の塩漬け
2012/04/23 どんぐり父さん運転手日記
2012/04/21 筍掘りとれんげの花
2012/04/18 よもぎ摘み
2012/04/13 蕨採りだ~い好き
2012/04/09 お花見の帰りもやっぱり山菜摘み
2012/04/04 春は山菜摘みでいそがしい
2012/03/23 今日は雨、将棋でもしますか。
2012/03/12 のびる
2012/03/03 畑と芹摘み
2012/02/25 飾りずしをつくりました。
2012/02/20 すごい、腕立て伏せ4回
2012/02/15 お泊りデイサービス
2012/02/10 今日はフラダンス教室
2012/02/03 恵方巻きを作りました。
2012/01/27 パターゴルフ
2012/01/23 デイジーを植えました
2012/01/22 調理師免許
2012/01/15 介護のお仕事あれこれ
2012/01/13 おやつの原点、焼き芋、ふかし芋
2012/01/08 私が介護の仕事に入った訳
2012/01/06 デイサービスなでしこ、初詣
2012/01/04 今日からなでしこはじまります
2011/12/28 デイサービスなでしこ 年越しそば
2011/12/24 デイサービスなでしこのクリスマス
2011/12/21 デイサービスなでしこ、アロマのハンドクリーム
2011/12/14 デイサービスなでしこ、いまさらですがパート2
2011/12/13 デイサービスなでしこ 1か月
2011/12/11 今日は燻製屋さん
2011/12/02 今日のお昼はな~に
2011/11/30 クリスマスリース
2011/11/29 庭の杉の木
森の話
2020/06/09 まだけが採れた
2015/06/16 白花へびいちご
2014/08/08 山の木の実
2014/02/17 雪かきはうんざり、少し遊んでみました。
2013/10/20 母さんの木の実だよー
2013/10/13 フラワーアレンジメント
2013/09/24 あけび狩り、またまた行っちゃいました。
2013/09/14 十里木の家の周りはきのこの宝庫
2013/09/01 ひょっこりそば畑
2012/12/02 やまがら
2012/08/24 ソバ畑とあわしま講
2012/08/21 今日はとっても富士山が綺麗だから
2011/12/20 お飾りできました
2011/12/18 さて、お飾りづくりの準備をはじめますか
2011/12/07 十里木の山の中、今日もひっそりと輝いてます。
2011/12/05 ひっそりと輝く山の中のイルミネーション
2011/12/04 庭で
2011/11/29 森遊び
▼カテゴリ無し
2025/02/08 寒い朝です
2024/04/12 防災訓練をしました
2023/11/02 庭の花を使ったフラワーアレンジメントとリース
2023/10/28 やっとしのぎやすい日和になりました
2021/12/27 もういくつ寝ると・・・
2021/11/03 すがすがしい秋日和の中、防災訓練です
2021/01/13 富士の高嶺に降る雪は~
2020/12/25 今日はクリスマス なでしこサンタご一行様登場
2020/06/23 雨にも負けず
2020/04/08 暖かい日和続きです
2019/10/30 秋晴れのいい天気
2019/04/03 初物のタケノコでたけのこご飯
2018/03/25 春 うらら  食い気は四季うらら
2018/01/21 寒い日は柚子ネード
2017/11/18 どんぐり母さんのミニ個展
2016/05/21 甘くておいしいスナックエンドー
2016/05/07 ボールけりとお手玉キック
2016/03/08 3月8日の記事
2016/01/16 1月16日の記事
2014/09/23 ふかし芋を持ってコスモス畑でおやつです。
2013/08/29 なでしこ手作り ゆかりを作ります
2012/02/28 久能山東照宮
2012/02/22 キャベツの収穫に行って来ました。
2012/02/02 3男の主張
2011/11/26 デイサービスなでしこ やっと、、、
2011/11/23 デイサービスなでしこ、やっと1週間
2011/11/20 デイサービスなでしこスロープ完成
2011/11/20 デイサービスなでしこ
2011/11/17 デイサービスなでしこオープン2日目
2011/11/15 なでしこオープン
2011/11/12 デイサービスなでしこ
2011/11/09 デイサービスなでしこ
2011/11/09 デイサービスなでしこ
2011/11/07 今日はちょっと骨休み
2011/11/05 手作りのデイサービス
2011/11/02 なんかとっても気ぜわしい
2011/10/14 山っ栗
2011/10/09 あしながと千ぶり
2011/10/03 北海道
2011/09/17 たまご茸
2011/08/25 笑うのひさしぶりー
2011/08/24 野の花 伊豆島田
2011/08/19 つちあけび(食べられません)
2011/08/03 フータばあちゃん
2011/07/31 マダム節子
2011/07/27 近くていいなー
2011/07/20 台風6号
2011/07/11 天国のお義母さんへ
2011/07/03 今年の土あけび6本、秋には大変身
2011/06/21 ともちゃん
2011/06/14 キヨさん被災地に行く
2011/06/04 幻の旭滝
2011/05/24 エルローザ
2011/05/08 樹空の森
2011/05/08 樹空の森
2011/05/03 こごみ
2011/04/24 大野原で蕨採り
2011/04/09 定輪寺の桜
2011/03/30 春だー
2011/03/21 15日の地震
2011/03/08 ビッグパフェ
2011/02/26 春をさがしに
2011/02/22 今日の野の花はちょっと不穏ムード
2011/02/17 野の花で春の花
2011/02/16 車が雪に埋まってるー
2011/02/14 雪で渋滞
2011/02/12 しんしんと雪が降る
2011/02/05 ミッシェルさんのピザ
2011/02/01 足柄サービスエリア
2011/01/29 野の花
2011/01/26 がんセンター
2011/01/13 野の花
2011/01/10 積雪10センチ
2010/12/15 お飾り(2)
2010/12/15 お飾り(1)
2010/12/15 そろそろ籠作り
2010/12/12 たまには箱根路
2010/12/12 還暦の記念に
2010/12/05 しめて100円の正月のお花(鶴はチョコの包装紙)
2010/12/05 唐辛子とカラスウリのリース
2010/12/01 ミニツリー
2010/11/27 ミニクリスマスツリー
2010/11/26 裾野市農協ふれあい市
2010/11/21 今日も楽しく大野原
2010/11/20 ふれあい市
2010/11/17 今日も大野原
2010/11/16 はじめまして


Posted by どんぐり at 2025/05/20