2019年10月16日

もうすぐ、なでしこ祭りです

今週の19日の土曜日、恒例のなでしこ祭りです。
もうすぐ、なでしこ祭りです
祭り用の花を沢山作って頂きます
お祭りの時は、やっぱりこの花がなくてはねー
もうすぐ、なでしこ祭りです

もうすぐ、なでしこ祭りです

うっかり、プログラムに体操を入れ忘れました。当日の司会は美香さんなので、上手く回してくれると思います。

今日は午後からは、フラダンスや花笠音頭、ノーエ節などの踊りの練習です。
ハロウィン用にカボチャをいただいたので
もうすぐ、なでしこ祭りです
もうすぐ、なでしこ祭りです
可愛いハロウィンカボチャを玄関に飾ります
私も来年は70才、ハロウィンは今一ぴんと
来ません、でも職員さんたちは、当たり前のお祭りのようなので、ご利用者様にお願いしてちぎり絵を完成させました。
もうすぐ、なでしこ祭りです


これも玄関に飾ってあります。良かったら見に来てくださいね。

同じカテゴリー(てづくりデイサービスなでしこ)の記事画像
蒸し暑い
優雅に舞う
そよそよ泳ぐ
再び登場!
今年はタケノコが不作です
春風に誘われて
同じカテゴリー(てづくりデイサービスなでしこ)の記事
 蒸し暑い (2025-05-20 14:03)
 優雅に舞う (2025-05-09 09:17)
 そよそよ泳ぐ (2025-05-03 10:30)
 再び登場! (2025-04-28 16:46)
 今年はタケノコが不作です (2025-04-11 10:50)
 春風に誘われて (2025-03-22 10:10)

この記事へのコメント
準備お疲れ様です。
可愛いハロウイン飾りができましたね。
私、子供の頃盆踊りが大好きで、今でもデイで踊ってしまいます。炭坑節、農兵節、今回は久し振りに三島音頭も踊りました。
ボタンティアの先生が教えてくださったキヨシのズンドコ節もデイで好評です。
お休みだったらな〜(。-_-。)
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2019年10月16日 23:37
吾亦紅さんへ
キヨシのズンドコ節もいいですね、動画を見たら高齢の方で踊れそうですね♪只当日は雨なので、今日は最寄りの老人会の方々や、ボランティアの方々の席をどこに置こうか、思案中です。今年は秋刀魚の骨は、ご利用者様のはほぐしたほうが、安全ではないかとの意見も出て、考慮してます。
何年もやっていますが、改善点は色々あります。
Posted by どんぐりどんぐり at 2019年10月17日 09:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もうすぐ、なでしこ祭りです
    コメント(2)