2014年03月15日
小川のほとり芹摘みです。
日差しが暖かいので 裏の小川に芹摘みです。

湧水なので水がとてもきれい、

みんなで、胡麻和えにしようか、芹ソバもいいねー

手も口も動かして、

摘んだ分だけおみやげに持って行って下さいね。
湧水なので水がとてもきれい、
みんなで、胡麻和えにしようか、芹ソバもいいねー
手も口も動かして、
摘んだ分だけおみやげに持って行って下さいね。
Posted by どんぐり at 16:45│Comments(2)
│てづくりデイサービスなでしこ
この記事へのコメント
日差しの柔らかい日に昔懐かしい小川で芹摘みなどとは
山あいならではの光景ですね 天然の芹なので独特の
匂いも強く 今は口にした事は有りませんが 小さいとき
食べた覚えはあります
今の市街地ではこの様な小川は身近な所では殆ど見る
事はできません、大きな山の麓なのでのどかですね。
山あいならではの光景ですね 天然の芹なので独特の
匂いも強く 今は口にした事は有りませんが 小さいとき
食べた覚えはあります
今の市街地ではこの様な小川は身近な所では殆ど見る
事はできません、大きな山の麓なのでのどかですね。
Posted by 007
at 2014年03月16日 09:09

これからは毎日芹摘みです、昨日もご利用者様の方に自分が摘んだ分だけ持って帰って頂きました。家に帰っても自分が積んだ事は覚えていない方がほとんどです
ご家族には連絡帳で伝えます。お料理してくれると嬉しいんですけどね。
ご家族には連絡帳で伝えます。お料理してくれると嬉しいんですけどね。
Posted by どんぐり
at 2014年03月17日 09:47
