2015年08月14日

花を召しませ花オクラ

毎日10個前後の花が咲きます

花を召しませ花オクラ  

花を召しませ花オクラ

花オクラは

花弁の繊細な薄さ

美しさから

花の女王とか

でも

スライスして

ポン酢で食べると

とても美味しいんです

はなびらがねばって

そこが又おいしい


花を召しませ花オクラ

花を召しませ花オクラ  花を召しませ花オクラ

今日は冷ややっこにトッピング

花を召しませ花オクラ

毎日、一緒に収穫に行っても、毎日昼食に出ていても

え~これ何、初めて~   新鮮です






同じカテゴリー(てづくりデイサービスなでしこ)の記事画像
蒸し暑い
優雅に舞う
そよそよ泳ぐ
再び登場!
今年はタケノコが不作です
春風に誘われて
同じカテゴリー(てづくりデイサービスなでしこ)の記事
 蒸し暑い (2025-05-20 14:03)
 優雅に舞う (2025-05-09 09:17)
 そよそよ泳ぐ (2025-05-03 10:30)
 再び登場! (2025-04-28 16:46)
 今年はタケノコが不作です (2025-04-11 10:50)
 春風に誘われて (2025-03-22 10:10)

この記事へのコメント
オクラは栄養価が高いですねぇ
入所さんの食事には気を使っていますね
高齢者を預かるので仕方のない事ですが

中には訳の解らない言葉が飛び出す様ですね
以前より思っていましたが
事業所を運営するには栄養士の資格が必要ですか。
Posted by 007007 at 2015年08月15日 23:33
007さんへ
大きな施設だと管理栄養士が必要です
なでしこのような小さな施設では必要ないです。
でも職員さんは2人栄養士の資格があり、3にん調理師の資格があります、今は資格社会だから皆さん色々持っているようです。
Posted by どんぐりどんぐり at 2015年08月16日 11:22
小規模でも皆さん立派な資格をお持ちですね
入所さんの体力は弱いので万が一にも食中毒は出せませんね。
Posted by 007007 at 2015年08月17日 07:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
花を召しませ花オクラ
    コメント(3)