2022年08月22日

小さなボランティア

またまた陽向が登場顔02

一緒に体操したり、ゲームをしましたマイク

小さなボランティア 小さなボランティア
絵を描いての説明も「うんうん」と皆さん聞いて下さいましたひよこ
小さなボランティア

なんとなく皆さんの声色も私達の時より優しいような顔03

小学生の夏休みは昔と比べ短く、もうすぐ終わりますヨット 02

ボランテイアありがとうキラキラ
小さなボランティア 小さなボランティア

                                   しいのみ申(さる)

同じカテゴリー(てづくりデイサービスなでしこ)の記事画像
蒸し暑い
優雅に舞う
そよそよ泳ぐ
再び登場!
今年はタケノコが不作です
春風に誘われて
同じカテゴリー(てづくりデイサービスなでしこ)の記事
 蒸し暑い (2025-05-20 14:03)
 優雅に舞う (2025-05-09 09:17)
 そよそよ泳ぐ (2025-05-03 10:30)
 再び登場! (2025-04-28 16:46)
 今年はタケノコが不作です (2025-04-11 10:50)
 春風に誘われて (2025-03-22 10:10)

この記事へのコメント
私前から思っていたんですが、お年寄りと関わって育った子供は優しいと❣️
ま、自分を過大評価しているみたいですけど
( T_T)\(^-^ )
今は自分がお年寄りの枠の中に入ってしまって、子供の無邪気な可愛さに思わず微笑んだり、ギュッとしたくなったり(*´꒳`*)
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2022年08月23日 22:50
>吾亦紅さん
確かに陽向は親の私が言うのもなんですが、優しいです☆そして自分が可愛いと自己肯定感も強いです(笑)皆さんからの優しさが伝わるのでしょうね(^^*)    しいのみ
Posted by どんぐりどんぐり at 2022年08月24日 08:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小さなボランティア
    コメント(2)