2011年04月09日

定輪寺の桜

昨日、野の花のおばさま達と裾野市内のお花見に行く。まずは千福が丘の桜のトンネル、次は文化センターの川沿いの桜、
最後に定輪寺のしだれ桜、どれもみなみごとに咲き誇っていたけれど、特に定輪寺の桜は枝が地につくほどしだれていて、
とてもみごと、4月8日はお釈迦様のお誕生日の花まつりとの事でお寺の境内で甘茶も頂く。まさに春らんまん、いつもは昼食後ウトウトするおばさま達も感激ひとしお、デイホーム野の花に帰ってから、今度は本格的なピクニック花見を計画する。場所は梅の里、あそこには大きな桜の木が沢山ある。天気がよければ足湯もいいし、おにぎりを持っておにぎりさあ花見にでかけようさくら



Posted by どんぐり at 11:34│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
定輪寺の桜
    コメント(0)