2023年02月22日

生活延長バトル

普段から皆さんに色々お手伝いをして頂いてますが、それをチームに分かれて対決してみました。

『洗濯たたみ対決』
Tシャツやズボン、子供の服まで色々用意し、チームごとに畳んでもらい、かごに入れるまでをセットにして競争しました。
生活延長バトル 生活延長バトル
生活延長バトル 生活延長バトル
女性はやっぱり早くて丁寧キラキラ
男性も手馴れた様子でキレイに畳んでました。ただやはりそこは競争ですから、女性のが多く畳んでいる様子でした。

『分別クイズ』
ゴミを分別してもらいました。(本物のゴミではありませんが)
生活延長バトル 生活延長バトル
なでしこのある三島のルールで仕分けてもらいましたが、地域によって分別方法が違うので意見が割れることも。

それでも基本は一緒なのでなんとか分別できました丸



たまにはこういった競争もいいですよね顔03






    ちなみに前回に載せたこれはふきのとうです。生活延長バトル







                                    しいのみ申(さる)

同じカテゴリー(てづくりデイサービスなでしこ)の記事画像
蒸し暑い
優雅に舞う
そよそよ泳ぐ
再び登場!
今年はタケノコが不作です
春風に誘われて
同じカテゴリー(てづくりデイサービスなでしこ)の記事
 蒸し暑い (2025-05-20 14:03)
 優雅に舞う (2025-05-09 09:17)
 そよそよ泳ぐ (2025-05-03 10:30)
 再び登場! (2025-04-28 16:46)
 今年はタケノコが不作です (2025-04-11 10:50)
 春風に誘われて (2025-03-22 10:10)

この記事へのコメント
生活の中から生まれる対抗戦、良いアイデア❣️
男性も結構丁寧に畳んでくださったりするんですよね、手早さはやっぱり女性には敵わないけれど(=^▽^)σ
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2023年03月14日 23:06
>吾亦紅さん
返事が遅くなり申し訳ありません。m(_;)m
そうなんです!やっぱり昔からの習慣ですかね、女性は家事に追われ、ゆっくりしてられませんからね。  しいのみ
Posted by どんぐりどんぐり at 2023年03月31日 17:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
生活延長バトル
    コメント(2)