2017年03月19日

介護予防の菌打ちです

昨日は暖かい日和の中椎茸の菌打ちです
介護予防の菌打ちです
介護予防の菌打ちです
利用者様全員、庭に出て見学します  私もやるよー、俺も打つと   トントン小槌をふるいます

介護予防の菌打ちです


菌打ちの方たちは、母さんの前の職場友達の旦那さん達、丁寧に教えてくれます

皆さん定年退職後の夫婦ぐるみの仲良しさんです  だいたい60代後半から70代後半くらい

相談員の咲子さんが言いました、すごく良い雰囲気ですね、これが本来の介護予防ですね

なるほど、皆さん健康で、温泉行ったり旅行に行ったり色々生活をエンジョイしていますが

ふと考えると、介護予防の為の仲間達でもあるんだー    介護予防の菌打ちです
介護予防の菌打ちです
前の日に摘んだ芹で
介護予防の菌打ちです
おいしい芹蕎麦食べました  

同じカテゴリー(てづくりデイサービスなでしこ)の記事画像
蒸し暑い
優雅に舞う
そよそよ泳ぐ
再び登場!
今年はタケノコが不作です
春風に誘われて
同じカテゴリー(てづくりデイサービスなでしこ)の記事
 蒸し暑い (2025-05-20 14:03)
 優雅に舞う (2025-05-09 09:17)
 そよそよ泳ぐ (2025-05-03 10:30)
 再び登場! (2025-04-28 16:46)
 今年はタケノコが不作です (2025-04-11 10:50)
 春風に誘われて (2025-03-22 10:10)

この記事へのコメント
頼りになる方たちですね

お互い末永く付き合ってください。

まだ食べてませんが

天然セリは香りが高く時期になると

年に一度は胡麻和えが食卓にでます。
Posted by 007007 at 2017年03月23日 20:51
007さんへ
春は芽吹きの季節ですね☀なでしこでは今日も芹そばです。リクエストが多く、皆さんお好きです。
Posted by どんぐりどんぐり at 2017年03月24日 16:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
介護予防の菌打ちです
    コメント(2)