2019年07月01日

雨の日の過ごし方

きゅうりは順調に収穫出来ています♪

ただ今年は本当にトマトがダメで、いつも大丈夫なミニトマトも今年は雲行きが怪しいです顔14

ゴーヤは小さい実がチラホラ見え始め数えてみたら5個付いてました。
雨の日の過ごし方


どうやら安かった苗の方が順調に育っている様子上昇中



梅雨なので仕方ないとはいえ、しばらくは雨模様雨

外には出れなのでどうしても室内で過ごすことが増えてしまいます。

なのでなるべく体が動かせるレクを考え、楽しんでもらいます。

1番盛り上がるのは『風船バレー』丸

みんなで輪になって行います。時々足や頭を使うのはご愛敬顔02

数を数えると200超えることも顔08

職員もびっくり!

輪投げやボール投げ、チーム対抗で紐通し、団扇を使ったゲーム。。。

その日のメンバーや体調を見ながら考えて行います。
 
                            
職員のが真剣になってしまうことも(笑)またその様子を写真におさめておきたいと思います。(皆さん激しいからブレブレ写真が多くなってしまいそうですが頑張りますダッシュ

しいのみ申(さる)

同じカテゴリー(てづくりデイサービスなでしこ)の記事画像
蒸し暑い
優雅に舞う
そよそよ泳ぐ
再び登場!
今年はタケノコが不作です
春風に誘われて
同じカテゴリー(てづくりデイサービスなでしこ)の記事
 蒸し暑い (2025-05-20 14:03)
 優雅に舞う (2025-05-09 09:17)
 そよそよ泳ぐ (2025-05-03 10:30)
 再び登場! (2025-04-28 16:46)
 今年はタケノコが不作です (2025-04-11 10:50)
 春風に誘われて (2025-03-22 10:10)

この記事へのコメント
ゴーヤ 栄養があるのに家のかみさん見向きもしない、、
勿論レシビも知らない--なので作ったことない出です
皆さんが一日過ごすのに色々考えているんですね。
Posted by 007007 at 2019年07月02日 22:31
007さんへ
そうなんですね。苦手な人は多いですからね。白いゴーヤなら苦味が少ないですよ。
楽しく安全に過ごしてもらえるよう日々考えています。家の人にも安心してもらいたいですね。
                    しいのみ
Posted by どんぐりどんぐり at 2019年07月03日 11:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨の日の過ごし方
    コメント(2)