2016年09月23日

初秋のなでしこは大忙し

畑のよし子さんから、さつまいもを分けて頂きました。かの有名な三島甘藷です
初秋のなでしこは大忙し
さっそくスイートポテトや大学芋に
   初秋のなでしこは大忙し

初秋のなでしこは大忙し
コロコロ丸めます、先日も彼岸の入りで
やっぱりコロコロ
入りぼたもちに、明け団子だねー

美菜さん  意味わかりません何ですかー
初秋のなでしこは大忙し
だってねー  そうやって彼岸の時はお萩、春はボタンの花からぼたもちって
作ったんだよ あれ、何の話、混線模様のお萩作り


初秋のなでしこは大忙し
栗も取れはじめたし、椿の実も割れてきたから

椿の実の色塗りや、稲穂も整理しなきゃ
初秋のなでしこは大忙し

初秋のなでしこは大忙し
初秋のなでしこは大忙し

恒例のなでしこ祭り10月29日(土曜日)開催です  さんまの炭火焼きと栗おこわ、            今年は華麗なフラダンスも、
そして なでしこダンサーズの花笠音頭、農兵節、炭坑節、さくら会さんの歌など、ぜひ見に来て下さい

庭の花でフラワーアレンジメント
初秋のなでしこは大忙し
白い花は畑のニラの花です
初秋のなでしこは大忙し
陽向が時々庭の花をむしっています、やれやれ


同じカテゴリー(てづくりデイサービスなでしこ)の記事画像
蒸し暑い
優雅に舞う
そよそよ泳ぐ
再び登場!
今年はタケノコが不作です
春風に誘われて
同じカテゴリー(てづくりデイサービスなでしこ)の記事
 蒸し暑い (2025-05-20 14:03)
 優雅に舞う (2025-05-09 09:17)
 そよそよ泳ぐ (2025-05-03 10:30)
 再び登場! (2025-04-28 16:46)
 今年はタケノコが不作です (2025-04-11 10:50)
 春風に誘われて (2025-03-22 10:10)

この記事へのコメント
10月29日に向け-なでしこ祭り準備中々大変ですね

花のアレンジメントが良く出来ていて長持ちしそうだね

お孫さんも大きくなって目が離せなくなりますね。
Posted by 007007 at 2016年10月01日 09:20
007さんへ
毎日なでしこ祭りの準備で慌ただしいです、踊りの練習も毎日だと少しお疲れ気味です。でも食欲もあり体重も変化なしです。
Posted by どんぐりどんぐり at 2016年10月01日 19:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初秋のなでしこは大忙し
    コメント(2)