2018年01月21日

寒い日は柚子ネード

寒くても、  ご利用者様と  散歩をかねて庭を一回り
フキノトウも1こ見っけ、   芹も落ち葉の間から柔らかそうな葉が出ています
寒い日は柚子ネード
寒い日は柚子ネード
 
ここ2~3日暖かい日が続いたせいか椎茸もニョッキニョッキ さっそく椎茸狩り
寒い日は柚子ネード
寒い日は柚子ネード
寒い日は柚子ネード

何して食べようか~  やっぱり焼くのが1番だね~ 今日のお昼は焼き椎茸追加です
 
なでしこの家の左側、夏野菜専用の畑で、柚子の収穫
寒い日は柚子ネード
寒い日は柚子ネード

果汁が多い柚子なので
絞って10時の水分補給は柚子ネード


寒い日は柚子ネード

寒い日は柚子ネード

少しお砂糖を多めにして  さっぱりと頂きました。

畑の白菜は結局丸くなりません
寒い日は柚子ネード
ぶろっこりーや小松菜は重宝しました。
寒い日は柚子ネード
2月はデッキの前の河津桜も咲き始めます   もうすぐ春です   フキノトウの天ぷら  早く食べたいな        どんぐり


Posted by どんぐり at 11:19│Comments(2)
この記事へのコメント
今野菜が高止まりしていて大変なのに
自家菜園や良質の椎茸などが間に合っていいですね

ところで順天堂には十数年も掛かっていなかったが
風邪の兆候があったのでCT診察を受けました
診察と結果検査を予約で二日行きましたが何と待ち時間の長い事
四時間待ちで吃驚びっくりです
インフルエンザじゃなく普通の風邪でしたが初期の肺炎に
なっていると言われたが 投薬だけで直って良かったです
之から冷え込みが来週も続きそうですね
どんぐりさん 入居者共々風邪をひかない様気お付けましょう。
Posted by 007007 at 2018年01月25日 22:02
007さんへ
肺炎、軽くすんでひとまず安心ですね。寒さも本番です、そろそろなでしこの風物詩、切干し大根もはじめようと思っています。
Posted by どんぐりどんぐり at 2018年01月26日 20:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
寒い日は柚子ネード
    コメント(2)