2018年07月11日
野菜の様子
トマトもだいぶ収穫出来ています
みんなで味見

黄色いトマトの方が甘いけど、皮が厚い、という感想でした
でもやっぱり食べ慣れている赤いトマトのが人気です(笑)

カボチャも順調に成長中

そしてボチボチこの季節!

茗荷が採れ始めました

短時間でこの量!!!

皆さんと少しずつ収穫していこうと思います
しいのみ

みんなで味見

黄色いトマトの方が甘いけど、皮が厚い、という感想でした

でもやっぱり食べ慣れている赤いトマトのが人気です(笑)
カボチャも順調に成長中

そしてボチボチこの季節!
茗荷が採れ始めました

短時間でこの量!!!
皆さんと少しずつ収穫していこうと思います

しいのみ

Posted by どんぐり at 15:00│Comments(2)
│てづくりデイサービスなでしこ
この記事へのコメント
色々な野菜が採れるようになり重宝していますね
特に沢山採れた旬の茗荷は香りもよく高価で嬉しいね
毎日暑い日をしのいで過ごすのは大変ですが,西日本の
大雨災害地の方々を思えば,私たちは贅沢言えませんね。
特に沢山採れた旬の茗荷は香りもよく高価で嬉しいね
毎日暑い日をしのいで過ごすのは大変ですが,西日本の
大雨災害地の方々を思えば,私たちは贅沢言えませんね。
Posted by 007
at 2018年07月14日 08:11

採れたて美味しい茗荷が食べれるのでとてもスーパーでは買えません(  ̄▽ ̄)
ほんと、暑い日が続き、熱中症にならないように気を付けていますが、西日本を考えると、贅沢は言えませんね。でも、元気な場所も倒れないようにしないとですね!
ほんと、暑い日が続き、熱中症にならないように気を付けていますが、西日本を考えると、贅沢は言えませんね。でも、元気な場所も倒れないようにしないとですね!
Posted by しいのみ at 2018年07月16日 22:12