2013年07月04日

雨の日は、、、

雨の日は、、、

朝、昨日作った、ソーメン流し用の竹の残りで

おしやれな花生けを作ってくれました。

出産で1年程休んでいた美菜さんも、

職場に復帰、さっそくフラワーアレンジメントです。

雨の日は、、、

全部、なでしこの庭の花

朝から庭を駆けずりまわってました。

でも、皆さんがなでしこに着く頃から、雨、、、

しかたない、富士山世界遺産を記念して、

昨年、富士岡駅のそばにある、日向さんを見学したとき

皆さんで作っていた花紙の手仕事を真似して

雨の日は、、、

雨の日は、、、

くるくる、花紙を丸めます。

雨の日は、、、

雨の日は、、、

乾くのに時間がかかるから、

午後はカラオケかな、

あっ、お誕生会もしなくては、七夕の日に白寿になるおば様、

美菜さんの作ったお花と、ポートレートでお祝いします。









同じカテゴリー(てづくりデイサービスなでしこ)の記事画像
蒸し暑い
優雅に舞う
そよそよ泳ぐ
再び登場!
今年はタケノコが不作です
春風に誘われて
同じカテゴリー(てづくりデイサービスなでしこ)の記事
 蒸し暑い (2025-05-20 14:03)
 優雅に舞う (2025-05-09 09:17)
 そよそよ泳ぐ (2025-05-03 10:30)
 再び登場! (2025-04-28 16:46)
 今年はタケノコが不作です (2025-04-11 10:50)
 春風に誘われて (2025-03-22 10:10)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨の日は、、、
    コメント(0)