2019年03月02日
おひなまつりとお茶会
3がつ3日は日曜日なので、今日と昨日はなでしこの雛祭り

厨房さんも頑張って
手作りのお寿司や茶わん蒸し

煮物、ねぎぬた、牛乳かん
なでしこ特産しいたけも
茶わん蒸しや、お寿司の上に
ふんだんに使います

お菓子は桜の葉饅頭です

苦味が苦手な方はアメリカンで
お茶の先生をしてらしたご利用者様も
なかなかいいですよ、と
ほめて下さいました。

とても好評だったので、又おいしいお菓子を用意して、次回は庭の河津桜の下で野点をしようと思います どんぐり
厨房さんも頑張って
手作りのお寿司や茶わん蒸し
煮物、ねぎぬた、牛乳かん
なでしこ特産しいたけも
茶わん蒸しや、お寿司の上に
ふんだんに使います
お菓子は桜の葉饅頭です
苦味が苦手な方はアメリカンで
お茶の先生をしてらしたご利用者様も
なかなかいいですよ、と
ほめて下さいました。
とても好評だったので、又おいしいお菓子を用意して、次回は庭の河津桜の下で野点をしようと思います どんぐり
Posted by どんぐり at 15:44│Comments(2)
│てづくりデイサービスなでしこ
この記事へのコメント
大仁は朝から小雨が降っています
年中行事お疲れ様です
今日はひな祭り お子さんのいるご家庭では健やかな
成長祝ってご魔除け人形を置いて厄祓いをしますね。
年中行事お疲れ様です
今日はひな祭り お子さんのいるご家庭では健やかな
成長祝ってご魔除け人形を置いて厄祓いをしますね。
Posted by 007
at 2019年03月03日 15:25

007さんへ
私は男の子ばかりなので、雛まつりは散らし寿司を作るくらいでした。女の子は華やかで良いですね。
私は男の子ばかりなので、雛まつりは散らし寿司を作るくらいでした。女の子は華やかで良いですね。
Posted by どんぐり
at 2019年03月03日 20:20
