2019年09月17日

少し早いですが、お正月の準備です。

今年も深良の幸ちゃんから稲穂を頂きました
先日の少し暑さの和んだ日に庭に出て稲穂を切りました
少し早いですが、お正月の準備です。
少し早いですが、お正月の準備です。

今日は5~6本づつ、セロテープでまとめて束にします
少し早いですが、お正月の準備です。
少し早いですが、お正月の準備です。
細かい作業ですが
気持ちよく手伝って下さいます。
少し早いですが、お正月の準備です。

昨年の秋拾い集めた、椿の実と殻
3色に塗って追羽根風に、正月飾りに使います
少し早いですが、お正月の準備です。
今日のおやつは頂きものの富士川の小まんじゅう
なかなかゲットが大変のようです、美味しかった顔12

                                    どんぐり





















同じカテゴリー(てづくりデイサービスなでしこ)の記事画像
蒸し暑い
優雅に舞う
そよそよ泳ぐ
再び登場!
今年はタケノコが不作です
春風に誘われて
同じカテゴリー(てづくりデイサービスなでしこ)の記事
 蒸し暑い (2025-05-20 14:03)
 優雅に舞う (2025-05-09 09:17)
 そよそよ泳ぐ (2025-05-03 10:30)
 再び登場! (2025-04-28 16:46)
 今年はタケノコが不作です (2025-04-11 10:50)
 春風に誘われて (2025-03-22 10:10)

この記事へのコメント
利用者さん達は本当に働き者ですね。
お迎えに行くと家の周りの草取りをしていらっしゃったりしています。
手作りのしめ飾り、作られる方達もお正月楽しみにされているんでしょうね(*´∇`*)
富士川の小まんじゅう、素朴な味で美味しいですね。
パクパクっと食べちゃいます(#^.^#)
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2019年09月18日 01:04
吾亦紅さんへ
富士川の小まんじゅう、なかなか買えないとの事です。
今日は裾野高校の1年生が5人実習に来ています、利用者の皆さんのお顔が、とても楽しそうです。若いって素晴らしいですね♪
Posted by どんぐりどんぐり at 2019年09月18日 10:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
少し早いですが、お正月の準備です。
    コメント(2)