2017年11月22日
外部研修から内部研修へ
美菜さんが感染症の研修に行ってきました、さっそく内部研修にとつなげます


この日はノロの嘔吐との設定で、母さんは患者さん役 バケツをかかえて待機
感染力が強いので手袋とマスク、ブルーのガウンを着用して行ないます
色々な意見が出て、とても勉強になりました
今日は防災訓練 前回父さんと秋山さんが研修に行ってきました
地震が起きた設定で、デッキから避難します


午前中は晴れていたので なんとか時間通りにできました

今回は咲子さんが防災隊長 無事報告も終わりました
午後からは お花紙のアート
毎日手指の機能訓練と称して 皆さんに頑張って頂きました


12月8日は春に摘んだヨモギを使って餅つきの予定です、22日はクリスマス会
直美さんが手品をするとかしないとか、ただいま余興を考え中 どんぐり
この日はノロの嘔吐との設定で、母さんは患者さん役 バケツをかかえて待機
感染力が強いので手袋とマスク、ブルーのガウンを着用して行ないます
色々な意見が出て、とても勉強になりました
今日は防災訓練 前回父さんと秋山さんが研修に行ってきました
地震が起きた設定で、デッキから避難します
午前中は晴れていたので なんとか時間通りにできました
今回は咲子さんが防災隊長 無事報告も終わりました
午後からは お花紙のアート
毎日手指の機能訓練と称して 皆さんに頑張って頂きました
12月8日は春に摘んだヨモギを使って餅つきの予定です、22日はクリスマス会
直美さんが手品をするとかしないとか、ただいま余興を考え中 どんぐり
Posted by どんぐり at 15:50│Comments(4)
│てづくりデイサービスなでしこ
この記事へのコメント
伊豆大仁は冷たい雨が降っています
訓練はデイサービス内の予行訓練でしょう
県下統一訓練は12月3日ですよね
これからの行事目白押しですね。
訓練はデイサービス内の予行訓練でしょう
県下統一訓練は12月3日ですよね
これからの行事目白押しですね。
Posted by 007
at 2017年11月23日 08:02

007さんへ
雨の日は部屋の中で何をしようか色々考えます
今日はカラオケが好きな方が多かったので、
歌ったり踊ったり、賑やかでした。
雨の日は部屋の中で何をしようか色々考えます
今日はカラオケが好きな方が多かったので、
歌ったり踊ったり、賑やかでした。
Posted by どんぐり
at 2017年11月23日 15:39

感染予防、私たちも勉強しました。
とっさにできるかどうかは心配ですけれど。
感染も、災害も発生しなければ良いですね( ´ ▽ ` )ノ
とっさにできるかどうかは心配ですけれど。
感染も、災害も発生しなければ良いですね( ´ ▽ ` )ノ
Posted by 吾亦紅(われもこう)
at 2017年11月24日 22:17

吾亦紅さんへ
お久しぶりです、研修も時々参加しないと、色んな事がおざなりになりそうです、お互い頑張って今年も乗りきりましょう。
お久しぶりです、研修も時々参加しないと、色んな事がおざなりになりそうです、お互い頑張って今年も乗りきりましょう。
Posted by どんぐり
at 2017年11月25日 17:07
