2016年01月27日

暖かい日和です

寒さが少し和らぎ、風もない暖かい日和です

暖かい日和です
散歩がてら庭にでて

昨日干した

切干大根を

裏返して乾きやすくします

暖かい日和です

時々窓辺にくるヤマガラのチーチーと言う声を聞きながら

暖かい日和です

男性軍は黙々と

女性群は手を動かしながら

世間話に余念がありません

沢庵作りの話は

山で掘った大根を

その場で洗って干し

1年分の沢庵大根作りは、きつくてとても寒かったこと などなど



陽向はみかんにかぶりつき、1口で食べようと必死にかじりついてます

暖かい日和です

ピーナッツのなます用に

暖かい日和です

みんなで皮むきです

暖かい日和です

これをすり鉢で擦って、おいしいピーナッツ生酢を厨房さんが作ってくれます


同じカテゴリー(てづくりデイサービスなでしこ)の記事画像
蒸し暑い
優雅に舞う
そよそよ泳ぐ
再び登場!
今年はタケノコが不作です
春風に誘われて
同じカテゴリー(てづくりデイサービスなでしこ)の記事
 蒸し暑い (2025-05-20 14:03)
 優雅に舞う (2025-05-09 09:17)
 そよそよ泳ぐ (2025-05-03 10:30)
 再び登場! (2025-04-28 16:46)
 今年はタケノコが不作です (2025-04-11 10:50)
 春風に誘われて (2025-03-22 10:10)

この記事へのコメント
切り干し大根作りを始めましたね 今日18日までは天気が良かったが19・20日は
雨ですよ 大丈夫ですか?その後はズ~ット天気がいいので 私もまだ残り10本あるので30日か1日に始めようと思います、前回作った時は
干すに5日掛かかりましたが天気が良かったので真っ白に干し揚がりました。

画像付き記事拝見しましたよ 余談ですが明日29日長岡サンバレーでイーラから
シルバーさん交えブローガー15名参加で顔繋ぎの新年会を開催します
裾野からはタイヤステーション(トニンさん)が来ます。
Posted by 007007 at 2016年01月28日 22:17
★どんぐりさん
切干大根造るのに週間天気予報を見ながら始めなくてはなりませんね その予報も時々外れるので困ります、今回は1日曇ってしまった どんぐりさんも慌てましたね 今度は裏返ししながら一気に乾燥さてたいです
さてブログ勉強会の件ですが何時やるか まだ決まっていないが その内リーダーから情報が有ると思うので
出来るだけ余裕を持って知らせますね。アドバイス有難うございました。
Posted by 007007 at 2016年02月02日 22:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
暖かい日和です
    コメント(2)