2016年05月04日

さくらんぼ、今年はヒヨドリに負けました

そろそろだなー、と思っていたら  残念 今年はヒヨどりに先を越されてしまいました

さくらんぼ、今年はヒヨドリに負けました

さくらんぼ、今年はヒヨドリに負けました
それでも少しでも収穫をと思い、赤く熟れた実をさがします
さくらんぼ、今年はヒヨドリに負けました
10時の水分補給は

ちょっと酸っぱいさくらんぼ
さくらんぼ、今年はヒヨドリに負けました

外は暑いけど、ご利用者様から、早く夏野菜の苗を植えようよと言われて

さくらんぼ、今年はヒヨドリに負けました
さくらんぼ、今年はヒヨドリに負けました
トマト、きゅうり、なす、ピーマン

かぼちゃ、小玉すいかを植えました

昨年は、なすと小玉すいかは2~3個

という悲しい収穫でした  ミニトマトは10月まで収穫できて、散歩がてらの毎朝の日課でした

裏山に竹だけは豊富にあるので、竹を添え木にして今日の仕事は終了です

さくらんぼ、今年はヒヨドリに負けました

さくらんぼ、今年はヒヨドリに負けました


同じカテゴリー(てづくりデイサービスなでしこ)の記事画像
蒸し暑い
優雅に舞う
そよそよ泳ぐ
再び登場!
今年はタケノコが不作です
春風に誘われて
同じカテゴリー(てづくりデイサービスなでしこ)の記事
 蒸し暑い (2025-05-20 14:03)
 優雅に舞う (2025-05-09 09:17)
 そよそよ泳ぐ (2025-05-03 10:30)
 再び登場! (2025-04-28 16:46)
 今年はタケノコが不作です (2025-04-11 10:50)
 春風に誘われて (2025-03-22 10:10)

この記事へのコメント
お早う御座います
あてにしていたサクランボを野鳥に喰われちゃった?
がっかりだね~
植えものも沢山したじゃないですか
気温が20度を超えて来たので私も植えたり蒔いたりしましたよ。
Posted by 007007 at 2016年05月05日 09:49
007さんへ
塚原の藤の花きれいですね、見に行きたいけど昨日は
孫の初節句で、今日も用事があります、でも何とか見に行きたいです。
Posted by どんぐりどんぐり at 2016年05月06日 08:29
須山からだと40分は掛かるでしょう
今年はもう遅いと思いますよ
来年月境が宜しいかも!
ここには紫陽花もありますが(狭いけれど)
Posted by 007007 at 2016年05月06日 19:07
007さんへ
三島のなでしこからだと16~7分ですよ、昨年もご利用者様と行って楽しませて頂きました、覚えていらっしゃる方は又行きたいとの事でしたが、アジサイの時期に行きたいと思います。
Posted by どんぐりどんぐり at 2016年05月07日 16:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さくらんぼ、今年はヒヨドリに負けました
    コメント(4)