2019年07月06日

あじさいぜりー

明日は七夕、毎年 恒例のアジサイゼリー
あじさいぜりー
牛乳寒と、氷みつの ハワイアンブルーとメロン、イチゴを使います
あじさいぜりー
とても涼し気でキレイです


あじさいぜりー
あじさいぜりー


七夕飾りとあじさいぜりーが定番になりました

七夕飾りには、皆さんそれぞれの思いを書いて頂きまいた
あじさいぜりー
あじさいぜりー

今日は曇り空、でも外の散歩にはちょうどよい日和
ちょっとだけ顔を出した富士山と畑の野菜で話がはずみます
あじさいぜりー
あじさいぜりー

どんぐり母さん

同じカテゴリー(てづくりデイサービスなでしこ)の記事画像
蒸し暑い
優雅に舞う
そよそよ泳ぐ
再び登場!
今年はタケノコが不作です
春風に誘われて
同じカテゴリー(てづくりデイサービスなでしこ)の記事
 蒸し暑い (2025-05-20 14:03)
 優雅に舞う (2025-05-09 09:17)
 そよそよ泳ぐ (2025-05-03 10:30)
 再び登場! (2025-04-28 16:46)
 今年はタケノコが不作です (2025-04-11 10:50)
 春風に誘われて (2025-03-22 10:10)

この記事へのコメント
七夕まつりと言えば各地の売り場スペースで幼稚園の短冊を見かけます
以前、七夕豪雨と名の付くほど度重なって伊豆半島へ上陸しましたが
今はそれもなく穏やかですね。

災害は忘れた頃にやってくるどころか昨年に続き再び今なお被害に
合っている西日本地方「特に鹿児島」はお気の毒ですね。
Posted by 007007 at 2019年07月07日 23:48
七夕の時期は雨が多いですね。
でも、手作りの涼しげで綺麗なゼリーと賑やかな七夕飾が和ませてくれますね。
私も家でみんなが元気でいられますように…と宝くじが当たりますように…と願いを込めました(#^.^#)
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2019年07月08日 01:03
007さんへ、
デイサービスは、毎日ご利用者様の家の送迎があるので、雨が強い時には、転ばないよう、濡れないよう気を使います。特に車椅子の方は家族の方の協力も必要です。送迎の時間帯に、雨が強い降らない願います。
Posted by どんぐりどんぐり at 2019年07月08日 04:40
吾亦紅さんへ、
私も来年は70歳になります。午前中草取りをしたら、午後は休まないと体が持ちません、利用者の方と大きな声で話すと、これも疲れます、でも家に居ると老人性鬱になりそうなので、なでしこに来て、笑ったり歌ったり無理しないで過ごすようにしています。
Posted by どんぐりどんぐり at 2019年07月08日 04:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あじさいぜりー
    コメント(4)