2021年02月09日
百寿の祝いです
今日は待ちに待った百寿のお祝い
まずは1歳と百歳のツーショットから


時を越えて話す笑顔の会話
厨房さんは朝から大忙し ゆりちゃんの助っ人につね代さん久代さんが参戦
久しぶりの厨房担当職員さん三人が、海老天担当、お寿司担当など頑張っています


午後からはケーキ作り お休みの職員さんたちがボラで手伝いに来てくれました

嫁のしいの実も子供を背負って、昭和の雰囲気です

隣のいちご農家、いちごや梶さんのいちごを沢山使って美味しそうに仕上がりました
パーティーも華やかに花笠音頭、農兵節と続きます


花束贈呈やケーキカット 賑やかで楽しいお誕生会でした
ちなみに長生きの秘訣はいいかげんに生きること なんでもほどほどが良いそうです


これからもお元気で来年も再来年も、賑やかに誕生日をお祝いしましょうね どんぐり

まずは1歳と百歳のツーショットから
時を越えて話す笑顔の会話
厨房さんは朝から大忙し ゆりちゃんの助っ人につね代さん久代さんが参戦
久しぶりの厨房担当職員さん三人が、海老天担当、お寿司担当など頑張っています
午後からはケーキ作り お休みの職員さんたちがボラで手伝いに来てくれました
嫁のしいの実も子供を背負って、昭和の雰囲気です
隣のいちご農家、いちごや梶さんのいちごを沢山使って美味しそうに仕上がりました
パーティーも華やかに花笠音頭、農兵節と続きます
花束贈呈やケーキカット 賑やかで楽しいお誕生会でした
ちなみに長生きの秘訣はいいかげんに生きること なんでもほどほどが良いそうです
これからもお元気で来年も再来年も、賑やかに誕生日をお祝いしましょうね どんぐり
Posted by どんぐり at 16:21│Comments(4)
│てづくりデイサービスなでしこ
この記事へのコメント
百寿のお祝いおめでとう御座います
食事も凄いが立派なケーキ旨そう
厨房さんも張り切って盛大に行いましたね。
食事も凄いが立派なケーキ旨そう
厨房さんも張り切って盛大に行いましたね。
Posted by 007
at 2021年02月10日 20:11

007さんへ
毎日自粛なので、利用者様や職員も久しぶりの祭りの雰囲気が、とても楽しそうでした。コロナも今年の夏頃には終息してほしいけど、、、
なでしこ祭りを又楽しくパーっとやりたいです
毎日自粛なので、利用者様や職員も久しぶりの祭りの雰囲気が、とても楽しそうでした。コロナも今年の夏頃には終息してほしいけど、、、
なでしこ祭りを又楽しくパーっとやりたいです
Posted by どんぐり
at 2021年02月10日 21:51

百寿のお祝いおめでとうございます。
心のこもったお食事も、スイーツも皆さんの優しい心がなければなかなかできるものでは無いですから…
なでしこの職員さん達のご尽力ですね。
昔いたデイで百歳のお誕生日を迎えられた方は、秘訣を聞いた時に、何だか知らないけれど毎日毎日生きていたら100歳になっちゃったんだよね。
こんなになるとは思わなかったよ…とおっしゃっていました(#^.^#)
心のこもったお食事も、スイーツも皆さんの優しい心がなければなかなかできるものでは無いですから…
なでしこの職員さん達のご尽力ですね。
昔いたデイで百歳のお誕生日を迎えられた方は、秘訣を聞いた時に、何だか知らないけれど毎日毎日生きていたら100歳になっちゃったんだよね。
こんなになるとは思わなかったよ…とおっしゃっていました(#^.^#)
Posted by 吾亦紅(われもこう)
at 2021年02月10日 23:56

吾亦紅さんへ
今日いらした利用者様が、誕生会楽しかったねーと、開口一番言われたので、とても嬉しかったです。それでなくても身体的に外出が困難な方たちは、ほんの少しの楽しさですが誕生会で味わって頂けて、介護職冥利につきます。
今日いらした利用者様が、誕生会楽しかったねーと、開口一番言われたので、とても嬉しかったです。それでなくても身体的に外出が困難な方たちは、ほんの少しの楽しさですが誕生会で味わって頂けて、介護職冥利につきます。
Posted by どんぐり
at 2021年02月11日 11:58
