2013年10月08日

ずく、、、

今日はおじ様が多い日なので、

又 近くの畑に柿取りです。

ずく、、、

車椅子のおば様も、枝を下げて収穫です、

参加する事に意義あり。

ずく、、、

おじ様達、疲れを知りません、大丈夫かなー



ギャラリーは日陰で、おいしい柿の場所を教えます。

ずく、、、



あれ、渋柿の中に、

おじ様の大好物のずくが、、、

ずく、、、

ずく、、、

お昼前だけど、

食べたことのない姉さんや、

久しぶり、と言う おじ様おば様のために、

ずく、、、

ずく、、、

ずく、、、

姉さんたちが、干し柿の味っぽいって。





ずくは母さんの実家の母さんも大好きだし、

父さんの母さん、まあ母さんからすると、お姑さんも

ここの庭や畑のずくをよく食べてたよ、

でも、母さんは固いほうがいいや。



































同じカテゴリー(てづくりデイサービスなでしこ)の記事画像
蒸し暑い
優雅に舞う
そよそよ泳ぐ
再び登場!
今年はタケノコが不作です
春風に誘われて
同じカテゴリー(てづくりデイサービスなでしこ)の記事
 蒸し暑い (2025-05-20 14:03)
 優雅に舞う (2025-05-09 09:17)
 そよそよ泳ぐ (2025-05-03 10:30)
 再び登場! (2025-04-28 16:46)
 今年はタケノコが不作です (2025-04-11 10:50)
 春風に誘われて (2025-03-22 10:10)

この記事へのコメント
南の台風も影響なく、屋外活動日和でしたね

それで柿もぎってことですね まだまだ沢山成って

いますね~

全体像が見えないので聴く事ばかりが多くて恐縮ですが

車いすの方が4名のようですが

スタッフの方は4名以上ではないでしょうか。
Posted by 007007 at 2013年10月08日 20:20
歩行に介助が必要な方は順番に姉さん達が、柿取りのお手伝いをします。でも車椅子の方はお1人です。この時は職員
3人父さん母さんで5人が7人の方の柿取りのお手伝いです。   ところで、ずく  って食べた事ありますか。
Posted by どんぐりどんぐり at 2013年10月09日 16:07
3番目の写真は4人に見えるので
そうかと、思ったですが・・

ずく柿 喰った事はありますよ
ですが沢さん喰うと腹を壊すので
最近は食べていません。
Posted by 007007 at 2013年10月10日 10:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ずく、、、
    コメント(3)