2016年11月11日
クリスマスリースの試作品
昨年は杉の葉を使って作った生リース、今年は違う葉で挑戦してみようと思います

椿の葉と唐辛子と色付けした椿の実

庭にあるもちの木も、好評です

土台は新聞紙を使います

出来上がりを見ると、とても鮮やかで色塗りにも熱が入ります
今日は少し暖かかったので外作業をして頂きました

椎茸の収穫とハスガラの皮むきです

秋なのに芹が一面に育っていました


ざっざっーと摘んで、きれいにしてもらいます
香りは春ほどないけど、美味しかった

陽向お掃除のお手伝い


はっぱ、はっぱ だいぶ言葉を覚えて来ました
おばちゃん、おばあちゃん、お姉さん、
なんて呼ばれたい、と聞くと
名前がいいね~、との事
なるほど、 とてもフレンドリー
私もバーバでなく名前にしてもらおうかな
椿の葉と唐辛子と色付けした椿の実
庭にあるもちの木も、好評です
土台は新聞紙を使います
出来上がりを見ると、とても鮮やかで色塗りにも熱が入ります
今日は少し暖かかったので外作業をして頂きました
椎茸の収穫とハスガラの皮むきです
秋なのに芹が一面に育っていました
ざっざっーと摘んで、きれいにしてもらいます
香りは春ほどないけど、美味しかった
陽向お掃除のお手伝い
はっぱ、はっぱ だいぶ言葉を覚えて来ました
おばちゃん、おばあちゃん、お姉さん、
なんて呼ばれたい、と聞くと
名前がいいね~、との事
なるほど、 とてもフレンドリー
私もバーバでなく名前にしてもらおうかな
Posted by どんぐり at 21:08│Comments(2)
│てづくりデイサービスなでしこ
この記事へのコメント
ご無沙汰しておりました
最近誤字はあるし、書き込み文章もちぐはぐで
この歳にしてボケの始まりかなぁと思うこの頃です。
クリスマスリースの試作品作りですか!いいものが出きそうですね
お孫さんの変わり身が進んでいて可愛でしょ 怪我の無い様に
見守ってください。
最近誤字はあるし、書き込み文章もちぐはぐで
この歳にしてボケの始まりかなぁと思うこの頃です。
クリスマスリースの試作品作りですか!いいものが出きそうですね
お孫さんの変わり身が進んでいて可愛でしょ 怪我の無い様に
見守ってください。
Posted by 007
at 2016年11月13日 11:28

007さんへ
文章って難しいですね❗ブログをアップする時、何度か見直さない安心しません。それでもアップしてから、自己満足の独りよがりの文章かな?主語が抜けて言いたい事が伝わりにくかつたかな?と反省しきりです。007さんは、決してボケではないと思います。見直すことが面倒なのではないですか❗
文章って難しいですね❗ブログをアップする時、何度か見直さない安心しません。それでもアップしてから、自己満足の独りよがりの文章かな?主語が抜けて言いたい事が伝わりにくかつたかな?と反省しきりです。007さんは、決してボケではないと思います。見直すことが面倒なのではないですか❗
Posted by どんぐり
at 2016年11月13日 20:56
