2021年06月21日

梅雨明けはいつかしら?

本日は夏至。日中が1番長い日ですね太陽

そろそろアジサイも終わりに近づいてきました。
梅雨明けはいつかしら?


  梅雨明けはいつかしら? 梅雨明けはいつかしら?

まだ梅雨も明けそうにないですね。晴れている時はなるべく外へ。

雨上がりだとお母様方は草取りがしたくなっちゃうみたいなのでお願いします四葉のクローバー
梅雨明けはいつかしら? 梅雨明けはいつかしら?
梅雨明けはいつかしら?






いやーほんと皆さん働き者です。暑くなり途中で止めるも「分かったよ」と言いながらなかなか手が止まりません水滴
もちろん水分補給もこまめにしてもらいます。どうしても飲むのを忘れがちですからね。冬場より今の時期は水分補給の時間を増やしました上昇中もちろんなでしこ特製梅ジュースも飲んでもらいます。
梅雨明けはいつかしら?


梅雨明けはいつかしら?梅雨明けはいつかしら?梅雨明けはいつかしら?
野菜も数日で成長していきます顔02
きゅうりは油断するとおばけになっちゃうので要注意ですねhand 01
梅雨明けはいつかしら?梅雨明けはいつかしら?梅雨明けはいつかしら?

梅雨明けはいつかしら?


黄色いミニトマトはようやく色づいてきました。赤い方はまだみたい。




                                                しいのみ申(さる)








同じカテゴリー(てづくりデイサービスなでしこ)の記事画像
蒸し暑い
優雅に舞う
そよそよ泳ぐ
再び登場!
今年はタケノコが不作です
春風に誘われて
同じカテゴリー(てづくりデイサービスなでしこ)の記事
 蒸し暑い (2025-05-20 14:03)
 優雅に舞う (2025-05-09 09:17)
 そよそよ泳ぐ (2025-05-03 10:30)
 再び登場! (2025-04-28 16:46)
 今年はタケノコが不作です (2025-04-11 10:50)
 春風に誘われて (2025-03-22 10:10)

この記事へのコメント
本当に丁寧に根まで草取りされるんですよね。
私は草むしりだから根が残ってしまいます(#^.^#)
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2021年06月21日 22:33
>吾亦紅さんへ
私も根が残りがちなのでよく注意されます(^^;)
                    どんぐり
Posted by どんぐりどんぐり at 2021年06月24日 15:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅雨明けはいつかしら?
    コメント(2)