2020年07月24日
今年の収穫量はいかが?
なでしこ茗荷畑へいざ出発。ほとんどお日様の日差しがなかったので心配です。去年の記録ではバケツ二杯は収穫できたとありました。看護師の松美さん、装備はバッチリです。
大きなざる一杯の収穫でした。利用者様に洗っていただきました。
今年は残念ながら収穫量は少ないですが、まだこれからも収穫できそうなので楽しみです。
今日のお昼です。ハンバーグトマトソース、かぼちゃ煮物、とうもろこし、とうがんの生姜スープなど、夏野菜たっぷりです。
今日は男性の利用者様が多い日です。トランプを楽しみましたが華が足りないような、、、
みなさん和やかに話をされていらしゃいます。
ギラギラ太陽が恋しいです。暑いのはいやなんですけどはやく梅雨が明けますように。
かぼちゃの種
Posted by どんぐり at 15:27│Comments(2)
│てづくりデイサービスなでしこ
この記事へのコメント
皆さんのブログにつられて、今年初めて茗荷を植えてみました。
だいぶ大きくなって増えてきました。
収穫は出来るのかな〜?(#^.^#)
自家製野菜たっぷりのお食事は、元気もらえますね❣️
だいぶ大きくなって増えてきました。
収穫は出来るのかな〜?(#^.^#)
自家製野菜たっぷりのお食事は、元気もらえますね❣️
Posted by 吾亦紅(われもこう)
at 2020年07月24日 22:26

吾亦紅様
若い頃は茗荷や紫蘇などの薬味系は苦手でしたが、歳と共に好きになりました。自家栽培だと安心ですよね。無事収穫出来ますように。
若い頃は茗荷や紫蘇などの薬味系は苦手でしたが、歳と共に好きになりました。自家栽培だと安心ですよね。無事収穫出来ますように。
Posted by かぼちゃの種 at 2020年07月25日 13:35