2016年08月21日

きゅうりのキューちゃん風漬物

昨日、お友達の大庭さんから、きゅうりを沢山頂きました

きゅうりのキューちゃん風漬物
レシピも添えてあったので
さっそく、キューちゃん風の漬物作り
きゅうりのキューちゃん風漬物
ちょっと太目のきゅうりなので、2つに切って種取は男性群におまかせ
女性群は花オクラのや、  お花を生けて頂いたり、

きゅうりのキューちゃん風漬物
 きゅうりのキューちゃん風漬物

1日塩漬けしたきゅうりに、アツアツの合わせ調味料をかけます
きゅうりのキューちゃん風漬物
きゅうりのキューちゃん風漬物
これを3回繰り返します

冷めたらかけるをくりかえし徐々にしんなりして、出来上がり
きゅうりのキューちゃん風漬物
けっこう美味しくて、くせになります
今日の昼食に添えて、冷凍も出来ます、
きゅうりのキューちゃん風漬物


今日はゴーヤの佃煮作り
やっぱり種取からお願いします
きゅうりのキューちゃん風漬物


同じカテゴリー(てづくりデイサービスなでしこ)の記事画像
蒸し暑い
優雅に舞う
そよそよ泳ぐ
再び登場!
今年はタケノコが不作です
春風に誘われて
同じカテゴリー(てづくりデイサービスなでしこ)の記事
 蒸し暑い (2025-05-20 14:03)
 優雅に舞う (2025-05-09 09:17)
 そよそよ泳ぐ (2025-05-03 10:30)
 再び登場! (2025-04-28 16:46)
 今年はタケノコが不作です (2025-04-11 10:50)
 春風に誘われて (2025-03-22 10:10)

この記事へのコメント
台風雨の被害はありませんでしたか
家ではきゅうりのつるてが少し倒れたぐらいです。

さて家でもきゅうりが沢山採れ食いきれないので
押し付けにしました、水が上がった頃合いをみて
粕漬けにしてみました。

どんぐりさんの漬け方も手っ取り早くていいですね
レシビをプリントして女房に見せてみます。
Posted by 007007 at 2016年08月22日 21:42
 007さんへ 
最近は、漬物も冷凍して保存するようです、そのほうが味は多少落ちても塩分が少なくて 良いとのことでした。
台風で、花オクラの木が2本倒れていました。かぼちゃは3本の苗から、3個収穫できました、丁度苗代くらいかなー。                         
Posted by どんぐり at 2016年08月23日 13:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
きゅうりのキューちゃん風漬物
    コメント(2)