2015年05月02日
ちょっと塚原まで藤の花見学です。
いつもコメントを頂く007さんのブログを見て
新人姉さんの千景さんと相談し、車椅子の方も
杖歩行な方も、歩行器の方も、
全員で藤の花見です。
ワォー
いい香りが辺りに漂い、
来てよかったねー、縦貫道使うと意外と近いしねー、とにぎやかに藤の花の下を散歩です。

藤の花の下でお茶もおいしくかった。

新人姉さんの千景さんと相談し、車椅子の方も
杖歩行な方も、歩行器の方も、
全員で藤の花見です。
来てよかったねー、縦貫道使うと意外と近いしねー、とにぎやかに藤の花の下を散歩です。
藤の花の下でお茶もおいしくかった。
Posted by どんぐり at 18:03│Comments(2)
│てづくりデイサービスなでしこ
この記事へのコメント
昨日は快晴の下で藤棚のお花見が実現出来て入所者さん達は
さぞ喜んで!若かりし頃を思い起こした方もいたかも知れません
通路が石畳なので全員とまではなりませんが、香り漂う花の下での
お喋りも たのしい一時でしたね、お疲れ様でした。
話変わって28日に十字の里にお世話になっている姉を見舞っての
帰り女房と十里木公園まで行き電波塔まで上がって見ようと思ったが
急に寒くなって来たので中段で止め引き返しました、顔合わせだけでもと
思ったが携帯を忘れ連絡の全がなく、また何時の日か!。
さぞ喜んで!若かりし頃を思い起こした方もいたかも知れません
通路が石畳なので全員とまではなりませんが、香り漂う花の下での
お喋りも たのしい一時でしたね、お疲れ様でした。
話変わって28日に十字の里にお世話になっている姉を見舞っての
帰り女房と十里木公園まで行き電波塔まで上がって見ようと思ったが
急に寒くなって来たので中段で止め引き返しました、顔合わせだけでもと
思ったが携帯を忘れ連絡の全がなく、また何時の日か!。
Posted by 007
at 2015年05月03日 06:56

007さんへ
いつもありがとうございます、残念でした、でもほとんど三島のなでしこに居るので055-992-3737の方に
連絡頂けたら嬉しいです。
いつもありがとうございます、残念でした、でもほとんど三島のなでしこに居るので055-992-3737の方に
連絡頂けたら嬉しいです。
Posted by どんぐり
at 2015年05月04日 18:22
