2017年06月17日
庭のアジサイ
今日の庭から見る、アジサイ越し富士山です



梅も収穫しました、先日漬けた梅は砂糖とはちみつで、毎日コロコロ転がします


おいしい梅ジュースが出来ました

今年も梅は豊作です
後はぶんご梅の収穫のみ
ぶんご梅は梅干し用です
この梅は上玉だね~
この玉はいい玉だね~
美菜さん やだ~
いやいや美菜さん玉違い
玉って女性をさすんだよ
ええ~初めて聞きました
水戸黄門では時々
やくざ屋さんが言ってるけど


今日は陽向は朝から大忙し


ご利用者のみなさんとフレンドリーに過ごさせて頂いてます
梅も収穫しました、先日漬けた梅は砂糖とはちみつで、毎日コロコロ転がします
おいしい梅ジュースが出来ました
今年も梅は豊作です
後はぶんご梅の収穫のみ
ぶんご梅は梅干し用です
この梅は上玉だね~
この玉はいい玉だね~
美菜さん やだ~
いやいや美菜さん玉違い
玉って女性をさすんだよ
ええ~初めて聞きました
水戸黄門では時々
やくざ屋さんが言ってるけど
今日は陽向は朝から大忙し
ご利用者のみなさんとフレンドリーに過ごさせて頂いてます
Posted by どんぐり at 15:52│Comments(2)
│てづくりデイサービスなでしこ
この記事へのコメント
明日から待ちにまった雨です、空梅雨によくある豪雨!
静かな雨降りであって欲しいですね
何時もおいしい梅ジュースや梅干し作るでしょう
以前家内はよく作りましたが、梅干し作りに失敗してから
今は買うばかりです
まだ間に合うので梅干し作りのレシビを お手数ですがどちらかの
書き込み欄へ書き込んで頂けると有り難いですが。
静かな雨降りであって欲しいですね
何時もおいしい梅ジュースや梅干し作るでしょう
以前家内はよく作りましたが、梅干し作りに失敗してから
今は買うばかりです
まだ間に合うので梅干し作りのレシビを お手数ですがどちらかの
書き込み欄へ書き込んで頂けると有り難いですが。
Posted by 007
at 2017年06月20日 19:00

007さんへ
梅干しの出来は毎年色々です、姑は梅酢は早くあげて、紫蘇の葉は、しっかり揉んであくをだし、多めの紫蘇の葉を使う事、と言ってました。
梅干しの出来は毎年色々です、姑は梅酢は早くあげて、紫蘇の葉は、しっかり揉んであくをだし、多めの紫蘇の葉を使う事、と言ってました。
Posted by どんぐり
at 2017年06月21日 18:29
