2012年05月15日
お花のお稽古
今日から、どんぐりが30年前に習っていた、
お花の先生がご利用される。
ふれあい市で、芍薬と、麦と、エニシダを買ってきて、
さっそく、お花のお稽古


まあまあ上手に生けられました。
父さんが竹で花入れを作ってくれました。

竹の枝を支えにして
ちょっと、おしゃれにできました。
先生からの注文で、
大きな太い竹で、
5段の花器を作る事になりました。
秋になったら、盛大につる梅もどきを飾ります、
さるとりいばらもいいな、
こうご期待。
お花の先生がご利用される。
ふれあい市で、芍薬と、麦と、エニシダを買ってきて、
さっそく、お花のお稽古
まあまあ上手に生けられました。
父さんが竹で花入れを作ってくれました。
竹の枝を支えにして
ちょっと、おしゃれにできました。
先生からの注文で、
大きな太い竹で、
5段の花器を作る事になりました。
秋になったら、盛大につる梅もどきを飾ります、
さるとりいばらもいいな、
こうご期待。
Posted by どんぐり at 20:46│Comments(0)
│てづくりデイサービスなでしこ