2016年04月16日
今年もきれいに咲きました
おい、そろそろ採りどきだぞ、と父さんが言います
庭の大きな八重桜、今年もたくさん咲きました


八重桜の塩漬けはつぼみを使います

とてもきれいな
ピンク色
毎年作っても
これ何するの、と言われます
あのね
蒸しパンでしょ
桜茶でしょ
このあいだヨモギまんじゅうにも使ったんだけどなー
今日のお昼はタケノコ三昧

蕨とタケノコの山菜おこわ
タケノコの煮物に山椒の若葉
タケノコと三つ葉と椎茸の味噌汁
みんな庭で収穫です

陽向の初節句
大空に気持ち良く
泳いでいます
庭の大きな八重桜、今年もたくさん咲きました
八重桜の塩漬けはつぼみを使います
とてもきれいな
ピンク色
毎年作っても
これ何するの、と言われます
あのね
蒸しパンでしょ
桜茶でしょ
このあいだヨモギまんじゅうにも使ったんだけどなー
今日のお昼はタケノコ三昧
蕨とタケノコの山菜おこわ
タケノコの煮物に山椒の若葉
タケノコと三つ葉と椎茸の味噌汁
みんな庭で収穫です
陽向の初節句
大空に気持ち良く
泳いでいます
Posted by どんぐり at 19:24│Comments(2)
│てづくりデイサービスなでしこ
この記事へのコメント
お早う御座います
季節の食材を取り入れた料理教室のようで美味しそうですね
最近鯉のぼりを挙げている家が少なくなっていますが
晴れ間の富士山とのアングルはお元気の象徴でいいですね
熊本、大分、が大きな地震に見舞われ大変な事態になり
他人ごとではないなぁと思いながらテレビ放映を見ております。
季節の食材を取り入れた料理教室のようで美味しそうですね
最近鯉のぼりを挙げている家が少なくなっていますが
晴れ間の富士山とのアングルはお元気の象徴でいいですね
熊本、大分、が大きな地震に見舞われ大変な事態になり
他人ごとではないなぁと思いながらテレビ放映を見ております。
Posted by 007
at 2016年04月17日 10:25

007さんへ
ご利用者様の方も娘婿の家族が熊本に住んでいると言われ、とても心配していられました。なでしこも地震の際のご利用者様の誘導等常に考えなければと思います。
ご利用者様の方も娘婿の家族が熊本に住んでいると言われ、とても心配していられました。なでしこも地震の際のご利用者様の誘導等常に考えなければと思います。
Posted by どんぐり
at 2016年04月18日 06:45
