お飾り作りはじめました。
藁縄を切る人、編む人、自然とペアが出来ます
毎年作っている人、今年初めての参加の人
あーだ、こーだ言いながらも
楽しそうに作っています
松は黒松か五葉の松を使います
黒松は手に痛いので
なれない人は五葉の松が、手にも見た目もソフトでいいかも、なるべく自分で作って頂きます
とりあえず試作品
最初より
後から作る方が
だんだん上手に出来てくるので
あれこれ周りの作品を
見ながら作るのも
いいかもしれません
火曜日はしげおさんが餃子を作りに来てくれました
さすが形が決まります
でも味は一緒
美味しい餃子です
餃子のおかわり自由、しげおさんが皮から作ってくれるので、ほんとに美味しい餃子です
月1回のフラダンス教室も始めました
ゆったりした音楽なので
とても踊りやすいのか
ご利用者様の女性も男性も
楽しそうに参加されました
来年の春のなでしこ祭りは
なでしこダンサーズの
華麗なフラダンスを
お見せ出来るかも
関連記事