節分
2月3日は節分でしたね。
なでしこでは本物の豆を投げるわけには行かないので、新聞紙で代用!
豆作り
新聞切る人、丸める人、分担作業です。
丸める作業も性格がでますね
きつく丸める人、柔らかく丸める人、綺麗な丸にする人、様々で、只丸める作業でも面白いです
そして本番!(3日4日と2日間続けて行いました)
鬼役を快く引き受けていただき、ノリノリでやってくださった4人さんありがとうございます
鬼登場にも皆さん遠慮気味
「鬼は~外!福は~内!」
どんぐり父さん登場でようやく皆さん思いっきり投げてくれました
昔は色んな家から声が聞こえてきましたが、今はやる家も少なくなったのか、あまり声も聞こえませんね。
なでしこでは来年も思いっきりやりましょうね
お昼はもちろん恵方巻
のりの代わりに玉子を巻き巻き。
ごちそうさまでした
みなさんが健康で幸せに過ごせますように
しいのみ
関連記事