今年は竹の子の収穫が早いです
3月の終わりに近所の義男さんから頂いた竹の子 竹の子ご飯や山菜の炊き合わせにして食べました
今日は父さんが裏の竹林で竹の子堀りです 今年はいつもより早い収穫です
今朝、又義男さんからも頂いたので沢山の収穫量になりました
昨日のメニューは芹の胡麻和え、竹の子ご飯、竹の子とわらび、水蕗の炊き合わせ、揚げ出し豆腐
出し巻卵、、鶏肉と長ネギの汁物でした
今日は山椒の新芽を添えて竹の子の酢味噌和え、これも美味しかったです
八重桜の花採り なるべく7分咲きの花を採ります、とても綺麗な色です
色々に使うので今年は多めに塩漬けを作ります
春の日差しの中,毎日の作業のお手伝い とても助かります
お散歩組みは富士山を見ながらちょっと休憩、ついでに畑の草に手が出ます
今日の富士山は裾野が見えるだけ、でも大野原のあたりに野焼きでもないのに黒煙が上がってました少し不安です、今年の野焼きは大分遅れているようです
思いがけず同郷だとわかったお二人、話がつきません どんぐり
関連記事