少し遅くなりましたがタネまき、苗の植えつけです。

どんぐり

2020年11月04日 15:05



なでしこの畑、どんぐり母さんがせっせと耕して畝を作ってくれたので、冬野菜の苗を植えていただきました。ロッコリー、みずな、です。



次は種まきです。春菊、菜花は食べて美味しくて花もかわいいという事でチョイス、ほうれん草、小松菜は栄養的にチョイスしてみました。



なでしこの畑もやっと冬野菜畑になりました。
皆で芽が早く出ないかな~と楽しく作業の終わった畑を眺めました。私は菜の花を見ると、きれいだなあって思うよりおいしそうってすぐに思ってしまいます。おひたしが楽しみです。





庭の片隅に一株のイチゴの苗があります。かわいい実がふたつ生っていました。イチゴのシーズン到来!

なでしこ椎茸園です。秋の椎茸シーズン、利用者様に椎茸狩りをして頂きました。身が厚くてバターしょうゆ焼きにすると最高ですが、なでしこでは翌日お味噌汁の実になりました。





なでしこの庭で採れたむかごで、むかごご飯にしました。ほくほくした食感が独特の風味で、秋の味覚のひとつです。利用者様方も、まあなつかしいや、昔採ったよとか素揚げにして塩振るといいつまみになるんだよと話がはずみました。




どんぐり母さんが採って来たつるうめもどきを利用者様に活けていただきました。玄関が秋色に染まりました。


        かぼちゃの種































関連記事